本文までスキップする

図書館:太陽について

印刷

日中に姿をみせる太陽。太陽は、私たちに光と熱をプレゼントしてくれています。

そんな太陽には、不思議がいっぱいです。太陽の世界をのぞいてみましょう。

太陽の写真

私たちがすんでいる地球は、太陽を中心にまわっています。太陽は、わく星の中で最も大きな天体で、太陽系全体の質量の99%以上を占めています。太陽の表面には、ホクロのような黒点があり、ヒゲのようなプロミネンスも観察できます。

太陽の黒点・プロミネンスの写真

太陽の中心から発した熱は、100万年かけて表面に達します。そして、太陽の表面を離れた熱は、8分30秒ほどで地球にやってきます。

太陽の引力はとても強いので、太陽の上では体重45キログラムの人は、その33倍の重さになってしまいます。

大きさ(直径)

約130万km(地球の約109倍)

質量

地球の約33万倍

温度

表面が約6000度、中心が約1500万度、黒点が約4500度

太陽の年齢

約46億歳

この後、約50億年は光り続けますが、だんだんと膨張を始め、やがて地球を飲み込んでしまいます。

黒点

磁力線の出入り口のこと。まわりよりも温度が低いので、黒く見えます。

黒点は、太陽の活動が活発になると数が増え、その周期は11年毎です。

最近では、2000年頃がピークでした。

プロミネンス

太陽の表面から吹き上がる火柱のことです。

火柱はとても大きく、普通のもので4から5万キロ(地球3から4個分)ほど吹き上がり、大きなものでは、その10倍くらい吹き上がります。

※太陽を見るのには特殊な装置が必要です。自分の家にある双眼鏡や望遠鏡で太陽を見ないように!!

もし、そのまま太陽をみると、目をやけどして、目が見えなくなります。

必ず、専門知識のある人と観察してください。

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課 生涯学習グループ

〒963-7759 福島県田村郡三春町字大町191
Tel:0247-62-3837  Fax:0247-62-4727

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

トップに戻る