展示資料リスト2014年11月号
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年11月5日更新
展示資料リスト11月号
今月のテーマは≪勤労感謝の日≫
11月23日は「勤労感謝の日」です。
家族のため、社会のために毎日働く人たちに、改めて「ありがとう」と伝えられたら良いですね。
家族のため、社会のために毎日働く人たちに、改めて「ありがとう」と伝えられたら良いですね。
一般書
No. | 分類記号 | 書名 | 著者名 | 出版者 | ||
1 | 002 | ヤ | メモが上手になる技術 | 矢矧 晴一郎 | あさ出版 | |
2 | 007 | オ | 調べるって楽しい! | 大串 夏身 | 青弓社 | |
3 | 007 | ナ | 新社会人必携!!1冊でわかる仕事のパソコン術 | 中山 真敬 | 技術評論社 | |
4 | 159 | ウ | ビジネスマンの父より息子への30通の手紙 | キングスレイ・ウォード | 新潮社 | |
5 | 159 | ウ | ビジネスマンの父より娘への25通の手紙 | キングスレイ・ウォード | 新潮社 | |
6 | 159 | コ | エグゼクティブの母からワーキング・ウーマンの娘への手紙 | エライザ・G・C・コリンズ | 集英社 | |
7 | 291 | オ | 13 | 温泉&やど東北 ’13 | 昭文社 | |
8 | 291 | カ | 14-2 | 家族でおでかけ東北 ’14-’15 | 昭文社 | |
9 | 291 | カ | 14-2 | 家族でおでかけ関東周辺 ’14-’15 | 昭文社 | |
10 | 318 | カ | 仕事おこしワークショップ | 傘木 宏夫 | 自治体研究社 | |
11 | 318 | ナ | なくそう!官製ワーキングプア | 官製ワーキングプア研究会 | 日本評論社 | |
12 | 335 | イ | 会社に頼らず生きるために知っておくべきお金のこと | 泉 正人 | サンクチュアリ出版 | |
13 | 335 | ハ | はじめよう!プチ起業 | 長谷川 雅一 | 同文舘出版 | |
14 | 335 | ハ | 仕事力アップのためのこれ1冊でわかる最新の法律知識 | 浜辺 陽一郎 | 東洋経済新報社 | |
15 | 336 | ウ | いい仕事をする人の3つの断り方! | 臼井 由妃 | 青春出版社 | |
16 | 336 | オ | 育児介護休業・出産・母性保護のことならこの1冊 | 岡田 良則 | 自由国民社 | |
17 | 336 | サ | 上手な電話応対が面白いほどできる本 | 桜井 弘 | 中経出版 | |
18 | 336 | サ | 大人の常識・非常識 | 佐藤 方俊 | ぎょうせい | |
19 | 336 | マ | 人、われを「在宅勤務社員(テレワーカー)」と呼ぶ | 松岡 温彦 | 実業之日本社 | |
20 | 336 | モ | 教えてドラッカー 働く私はITでどこまで伸びるの? | 森岡 謙仁 | 日経BP社 | |
21 | 336 | ヨ | 「子育て」支援ガイドブック | 横島 洋志 | 中央経済社 | |
22 | 366 | イ | 育児・出産・介護をめぐる法律と助成金申請マニュアル | 浜田 京子 | 三修社 | |
23 | 366 | ヤ | さあ、育休後からはじめよう | 山口 理栄 | 労働調査会 | |
24 | 596 | ナ | 作りおきの便利帳 | 夏梅 美智子 | 主婦の友社 | |
25 | 596 | フ | そうだ、今日も鍋にしよう! | 藤井 恵 | 講談社 | |
26 | 596 | ユ | 19時から作るごはん | 行正 り香 | 講談社 | |
27 | 673 | ト | 万引きさせないお店にする法 | 豊川 奈帆 | 中経出版 | |
28 | 674 | タ | 広告のことが面白いほどわかる本 | 田中 範男 | 中経出版 | |
29 | 674 | テ | 手書きPOPの技とコツ | 彩工房 | 秀和システム | |
30 | 675 | イ | はじめての人のマーケティング入門 | 飯野 一 | かんき出版 | |
31 | 675 | ウ | Webサイト構築・運用のコストと効果がバッチリわかる | 若狭 信治 | 技術評論社 | |
32 | F | イ | ダーティ・ワーク | 糸山 秋子 | 集英社 | |
33 | F | カ | ハタラクオトメ | 桂 望実 | 幻冬舎 | |
34 | F | サ | ワーキング・ホリデー | 坂木 司 | 文芸春秋 | |
35 | F | ス | ワークソング | 鈴木 清剛 | 小学館 | |
36 | F | ナ | 一週間のしごと | 永嶋 恵美 | 東京創元社 | |
37 | F | ミ | 恋愛請負人という仕事 | 水次 祥子 | ソニー・マガジンズ | |
38 | F | ム | 働く女 | 群 ようこ | 集英社 | |
39 | BF | シ | 百戦百勝 | 城山 三郎 | 角川書店 |
児童書
No. | 分類記号 | 書名 | 著者名 | 出版者 | ||
1 | E | ウ | しごとをとりかえただんなさん | ウィリアム ウィースナー | 童話館出版 | |
2 | E | ウ | ねずみくんおおきくなったらなにになる? | なかえ よしを|上野 紀子 | ポプラ社 | |
3 | E | ガ | 銅版画家の仕事場 | アーサー ガイサート | BL出版 | |
4 | E | ガ | おとなしいめんどり | ポール・ガルドン | 童話館 | |
5 | E | ス | おとうさんはうんてんし | 平田 昌広|鈴木 まもる | 佼成出版社 | |
6 | E | ス | おとうさんはしょうぼうし | 平田 昌広|鈴木 まもる | 佼成出版社 | |
7 | E | ス | おとうさんはだいくさん | 平田 昌広|鈴木 まもる | 佼成出版社 | |
8 | E | ス | おとうさんはパンやさん | 平田 昌広|鈴木 まもる | 佼成出版社 | |
9 | E | セ | おおきくなったらなにになる? | フランソワーズ | 偕成社 | |
10 | E | ベ | ペレのあたらしいふく | エルサ・ベスコフ | 福音館書店 | |
11 | E | ホ | ぐるんぱのようちえん | 西内 みなみ|堀内 誠一 | 福音館書店 | |
12 | E | ミ | じょせつしゃだいかつやく | みねむら かつこ | 福音館書店 | |
13 | E | ヤ | しょうぼうじどうしゃ じぷた | 渡辺 茂男|山本 忠敬 | 福音館書店 | |
14 | E | ユ | メアリー・スミス | アンドレア ユーレン | 光村教育図書 | |
15 | E | ヨ | パパのしごとはわるものです | 板橋 雅弘|吉田 尚令 | 岩崎書店 | |
16 | K15 | ラ | 仕事とお金 | ブリジット ラベ 他 | 汐文社 | |
17 | K33 | オ | 4 | 進路・仕事とお金を考えよう! | 坂本 綾子 | 学研 |
18 | K36 | キ | フリーという生き方 | 岸川 真 | 岩波書店 | |
19 | K36 | キ | キャリア教育に役立つたくさんの仕事たくさんの未来 全10巻 | 池上 彰 | 小峰書店 | |
20 | K36 | ケ | みえない未来相談室。 | k.m.p. | 河出書房新社 | |
21 | K36 | コ | 子どもにかかわる仕事 | 汐見 稔幸 | 岩波書店 | |
22 | K36 | ス | 3 | 続々・しごとば | 鈴木 のりたけ | ブロンズ新社 |
23 | K36 | ス | 4 | しごとば 東京スカイツリー | 鈴木 のりたけ | ブロンズ新社 |
24 | K36 | ス | 5 | もっと・しごとば | 鈴木 のりたけ | ブロンズ新社 |
25 | K36 | ス | 好きからチャレンジ!資格と検定の本 全10巻 | 藤原 郁久 | 学研 | |
26 | K36 | タ | しあわせに働ける社会へ | 竹信 三恵子 | 岩波書店 | |
27 | K36 | ハ | 働く人たちのひみつ | たまだ まさお | 学研パブリッシングコミュニケーションビジネス事業室 | |
28 | K36 | ム | 13歳のハローワーク | 村上 竜 | 幻冬舎 | |
29 | K36 | モ | 働くって何だ | 森 清 | 岩波書店 | |
30 | K36 | ヤ | やってみたいなこんなしごと 全20巻 | 岡本 雅晴 | あかね書房 | |
31 | K59 | ニ | おなかにやさしい健康料理 | NHK科学 環境番組部 | 汐文社 | |
32 | K59 | ニ | 秘伝!プロの味を出す料理のコツ | NHK科学 環境番組部 | 汐文社 | |
33 | K59 | ハ | 3 | みんなそろって夕ごはん | 服部 幸応 | 岩崎書店 |
34 | K59 | ハ | 5 | 母・父の日、敬老の日のスペシャルメニュー | 服部 幸応 | 岩崎書店 |
35 | K64 | シ | しらべよう!はたらく犬たち 全4巻 | ポプラ社 | ||
36 | K91 | カ | ただいま、和菓子屋さん修業中!! | 加藤 純子 | そうえん社 | |
37 | K91 | タ | ぼくたちのしごと | たなか よしひこ | 解放出版社 | |
38 | K91 | ト | しまうまのしごとさがし | トビイ ルツ | PHP研究所 | |
39 | K93 | ガ | すんだことはすんだこと | ワンダ・ガアグ | 福音館書店 | |
40 | K98 | ザ | 仕事の童話集 | ザレンビーナ | 晶文社 |