さくら湖周辺の植物:春から夏:ブタナ
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
ブタナ/キク科・エゾコウゾリナ属
昭和のはじめ頃に日本にやってきた、ヨーロッパ原産の植物です。
6月から9月ごろに、直径4cmほどの黄色い花を咲かせます。
空き地などに生え、高さは60cmほどになります。
名前は、フランスでブタのサラダという俗名で呼ばれていたことに由来します。
昭和のはじめ頃に日本にやってきた、ヨーロッパ原産の植物です。
6月から9月ごろに、直径4cmほどの黄色い花を咲かせます。
空き地などに生え、高さは60cmほどになります。
名前は、フランスでブタのサラダという俗名で呼ばれていたことに由来します。