さくら湖周辺の植物:春から夏:ホトケノザ
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
ホトケノザ/シソ科・オドリコソウ属
向かい合っている葉を、仏の座るハスの花に例えてこの名前がつきました。
春の七草にホトケノザが入っていますが、それは現在のコオニタビラコのことです。
『ホトケノザ』はシソ科ですが、コオニタビラコはキク科です。
3月から6月に花を見ることができます。
向かい合っている葉を、仏の座るハスの花に例えてこの名前がつきました。
春の七草にホトケノザが入っていますが、それは現在のコオニタビラコのことです。
『ホトケノザ』はシソ科ですが、コオニタビラコはキク科です。
3月から6月に花を見ることができます。