さくら湖周辺の昆虫:甲虫:ヒメアカボシテントウ
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
ヒメアカボシテントウ/甲虫目・テントウムシ科
クワシロカイガラムシを好んで捕食します。クワシロカイガラムシはクワやナシ、リンゴなどに寄生するため、これらの樹木を訪れる姿がよく見られます。4から10月に見られ、北海道から九州、対馬に分布しています。大きさは約3.5から5mmです。
クワシロカイガラムシを好んで捕食します。クワシロカイガラムシはクワやナシ、リンゴなどに寄生するため、これらの樹木を訪れる姿がよく見られます。4から10月に見られ、北海道から九州、対馬に分布しています。大きさは約3.5から5mmです。