さくら湖周辺の魚:モツゴ
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
モツゴ/コイ目・コイ科・ヒガイ亜科・モツゴ属
口が小さく、受け口であることから、「クチボソ」とも呼ばれる魚です。体側に一本の黒い線があるのが特徴です。
写真には、オイカワも混ざっていますので、口と黒い線を目印に探してみてください。
湖や池沼、川の下流域に生息しています。
口が小さく、受け口であることから、「クチボソ」とも呼ばれる魚です。体側に一本の黒い線があるのが特徴です。
写真には、オイカワも混ざっていますので、口と黒い線を目印に探してみてください。
湖や池沼、川の下流域に生息しています。