さくら湖周辺の水棲昆虫:ミズカマキリ
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
ミズカマキリ/半翅目・タイコウチ科
大きさは約40から45mmで、薄い茶色、棒のような体をしています。
カマキリのような前足でオタマジャクシなどをつかまえ、鋭い口を刺して体液を吸います。
シッポのような長い管を水面に出して呼吸します。
大きさは約40から45mmで、薄い茶色、棒のような体をしています。
カマキリのような前足でオタマジャクシなどをつかまえ、鋭い口を刺して体液を吸います。
シッポのような長い管を水面に出して呼吸します。