さくら湖周辺の野鳥:スズメ
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月24日更新
スズメ/スズメ目・ハタオリドリ科
どこでもみられるスズメですが、10個の卵のうち1羽が大人になれるほど、厳しい環境の中で生活しています。
ニュウナイスズメという林や森にすむスズメもいますが、ほっぺに黒い模様がありません。
スズメは、よく見かける野鳥なので、大きさを覚えておくと、他の野鳥を見分ける基準になります。
全長
14cm
翼開長
23cm
時期
1年中
鳴き声
チュンチュン。
特徴
オス:頭は茶色。頬に黒い模様。
メス:オスと同色。