本文までスキップする

三春町立中郷幼稚園

印刷

幼稚園は、3歳以上の児童が保護者の希望により入園できる施設です。町内には2つの公立幼稚園があります。

※なお、中郷幼稚園は令和6年度(令和7年3月)をもって閉園します。

対象年齢

 4月2日現在で3歳以上の児童

定員

 60名

教育時間

 月曜から金曜日/午前8時30分から午後2時まで

保育料

 幼児教育・保育の無償化により、保育料はかかりません。

 預かり保育

 月曜から金曜日/午前7時30分から午前8時30分、教育時間終了後から午後6時30分
 ※長期休業日(春休み・夏休み・冬休み)も実施

預かり保育料

 日額:450円、月額:6,000円(月14日以上)
 ※申請により預かり保育料がかからなくなる場合もあります。

昼食(給食)

 月曜から金曜日までは給食が出ます。ただし、小学校の長期休業日の給食はありません。
 保護者負担額 255円(1食あたり)

お問い合わせ先

 三春町立中郷幼稚園
 住所:三春町大字柴原字神久保235
 電話番号:0247-62-2875

地図

園での子どもたちの様子

令和6年3月12日(火) お別れ会
 
 うめ組さん(年長組)とのお別れ会を行いました。今日はもも組さん(年中組)が司会です。はじめは、うめ組さんの特技披露。キーボード演奏や縄跳び、長縄跳び、ホッピングに跳び箱、マット運動など。もも組さんは、「うめ組さん、すごーい!」とたくさんの拍手を送っていました。うめ組さんになるといろいろなことができるようになることを見せてもらい、進級への期待が膨らみました。みんなでゲームもして楽しみました。最後はプレゼント交換。お別れ会の後に、うめ組さんが卒園する前にやりたいことの一つ「運動会でやったバルーンがしたい」ということで、みんなでバルーンもしました。「うめ組さん、一緒に遊んでくれて、優しくしてくれてありがとう!」
nakaowakare1
 
nakaowakare2
nakaowakare3
nakaowakare4
 
nakaowakare5
nakaowakare6
 
nakaowakare7
nakaowakare8
nakaowakare9
令和6年2月22日(木) 祖父母参観
 
 祖父母参観を行いました。当日は、雪が降り、あいにくの天気でしたが、大勢のおじいちゃん、おばあちゃん方が来てくださいました。まずはダンスやコップ重ね、製作など好きな遊びをしているところを見ていただきました。次は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にふれあい遊び。「おてらのおしょうさん」「なべなべそこぬけ」「だるまさん」など、子どもたちもおじいちゃん、おばあちゃん方もにっこにこで楽しんでいました。次は昔遊び。お孫さんだけでなく、よそのお孫さんとも一緒に、かるたやこま回し、羽根つき、竹馬などの昔遊びをたくさんたくさん楽しんでいただきました。たくさんの笑顔が見られ、心がほっこりとする時間でした。最後に子どもたちからのプレゼント。おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてくださいね。
nakasatosofubo1
 
nakasatosofubo2
 
nakasatosofubo3
nakasatosofubo4
nakasatosofubo5
 
nakasatosofubo6
 
nakasatosofubo7
 
nakasatosofubo8
 
nakasatosofubo9
nakasatosofubo10
nakasatosofubo11
 
nakasatosofubo12
 
nakasatosofubo13
 
nakasatosofubo14
 
 
令和6年2月7日(水) 運動遊び教室
 
 Tーamigoの3人の先生方による運動遊び教室を行いました。はじめは、3・4歳児から。音楽に合わせて歩いたり、走ったり、先生のトンネルをくぐったりしました。次は、ボールを蹴りながらお散歩。ボールを使っての「だるまさんが ころんだ」もしました。「ころんだ」の合図でボールに座ったり、足やお腹、おでこなどでボールを止めました。5歳児は、ペアになってビブスを投げて手でキャッチの他に、頭や背中でのキャッチにも挑戦しました。カードを使ったゲームなど、体を動かすだけでなく、いろいろ考えたり、協力したりしながら運動遊びをたくさん楽しみました。
nakasatoundou1
 
nakasatoundou2
 
nakasatoundou3
 
nakasatoundou4
 
nakasatoundou5
 
nakasatoundou6
 
令和6年2月2日(金) 節分豆まき集会
 
 節分豆まき集会を行いました。節分の話を聞いたり、まめまきの歌を歌ったりしていると、そこへ赤鬼と青鬼が!子どもたちはびっくり!逃げ回る子、泣き出す子、鬼に新聞豆をぶつける子などなど。鬼はこわかったけれど、鬼をやっつけることができ、一緒に「おにのパンツ」を踊ってもらいました。鬼が帰った後は、豆まきをし、自分の中にいるであろう「いじける鬼」「はずかしがりやの鬼」「めんどくさがりの鬼」などを追い出しました。
nakasatomame1
 
nakasatomame2
 
nakasatomame3
 
nakasatomame4
 
nakasatomame5
 
nakasatomame6
 
nakasatomame7

令和6年1月26日(金) 冬の自然体験

 子ども里山教育支援事業を利用して、フォレストパークあだたらで冬の自然体験をしました。自然散策をしながら、冬芽やカマキリのたまご、木の中で冬眠している虫、霜柱などを見たり、触ったり、匂いを嗅いだりしながら冬の自然の面白さを感じることができました。また、スノーシューを履いて雪や氷の上を歩いたり、雪だるまや雪玉作りもしたりなど冬の自然体験を大いに楽しみました。

sizen1 sizen2 sizen3
sizen4 sizen5 sizen6
sizen7 sizen8 sizen9
sizen10 sizen11 sizen12

令和6年1月18日(木) こまで遊ぼう

 今年もこま名人の門馬さんに来ていただき、“こまで遊ぼう”を開催。まずは、いろいろな技を披露していただくと、子どもたちは「すごい!」と、目をまるくして見入っていました。その後、こまの回し方や簡単な技を教えてもらったりしながら、夢中になってこま遊びを楽しみました。「回ったよ!見て見て!」「できたよ!」とにこにこ笑顔がたくさん見られました。

koma1 koma2 koma3
koma4 koma5 koma6
koma7 koma8 koma9
koma10 koma11 koma12

令和6年1月16日(火) 岩江幼稚園との交流会(うめ組)

今回は、岩江幼稚園の年長組の子どもたちが中郷幼稚園に遊びに来てくれました。今年はなかなか雪が降らず、そり滑りは難しいかと思っていましたが、交流会の時間が近づくと辺りはうっすら雪景色。「よし、滑りに行こう」と、意気揚々土手に向かい、そり滑りが始まりました。最初は一人で滑っていた子どもたちでしたが、「一緒に滑ってみよう」と声をかけ、岩江幼稚園のお友達と一緒に土手をそりで楽しそうに滑る姿が見られました。そり滑り後は、室内で一緒に“ラーメン体操”を踊り、一緒にダンスや板積木、製作遊びなどをして楽しい時間を過ごしました。

kouryuu1 kouryuu2  kouryuu3
kouryuu4 kouryuu5 kouryuu6

令和6年1月11日(木) 3学期始業式

CIMG4790 CIMG4791 CIMG4792

今日から3学期がスタートし、全員元気に登園しました。「あけましておめでとうございます」のあいさつを交わし、「お正月におもち食べた人?」などの質問にも元気に答えてくれました。

CIMG4795

CIMG4798

CIMG4800

冬休み中の楽しかったことを、うめ組ともも組のみんなが壇上で発表しました。「お正月がたのしかったです」「凧あげをしてたのしかったです」「小さい雪だるまをつくったのがたのしかったです」など。最後に「先生の楽しかったことは?」と女の子から質問があったので、先生も発表しました。
3学期も元気いっぱい過ごしていきたいと思います。

このページに関するお問い合わせ

子育て支援課 保育グループ

〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1番地の2
Tel:0247-62-0055  Fax:0247-62-3232

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

トップに戻る