住民基本台帳の閲覧状況の公表
住民基本台帳の閲覧状況の公表
住民基本台帳を閲覧する時に、閲覧できる者と目的・手続き方法など、厳格に規定されています。そのため、不正な閲覧や目的外利用・第三者提供を抑止することを目的に公表制度が設けられています。住民基本台帳法11条第3項および第11条の2第12項に基づき、次のとおり閲覧状況を公表します。
公表対象期間
令和6年11月1日から令和7年10月31日
住民基本台帳の一部の写しの閲覧
(1)国または地方公共団体の機関の請求による閲覧(住民基本台帳法第11条第3項に基づく公表分)
| 国または地方公共団体の機関の名称 | 請求事由の概要 | 閲覧の年月日 | 閲覧に係る住民の範囲 |
|
自衛隊福島地方協力本部 郡山地域事務所
|
自衛官募集のための対象者情報の収集(根拠法令:自衛隊法第29条第1項、同第35条) |
令和6年11月6日 |
三春町全域の平成19年4月2日から平成20年4月1日生まれの男子・女子及び、平成22年4月2日から平成23年4月1日生まれの男子 |
|
福島県県中保健事務所 |
「令和7年度国民健康・栄養調査」の対象者の把握のため |
令和7年7月28日 |
大字貝山(佐藤六、堀ノ内、馬千場、福内) |
|
自衛隊福島地方協力本部 |
自衛官募集のための対象者情報の収集(根拠法令:自衛隊法第29条第1項、同第35条) |
令和7年10月21日 |
三春町全域の平成20年4月2日から平成21年4月1日生まれの男子・女子及び、平成23年4月2日から平成24年4月1日生まれの男子 |
(2)個人または法人の申出にによる閲覧(住民基本台帳法第11条の2第12項に基づく公表分)
| 申出者の氏名(法人の場合はその名称及び代表者または管理人の氏名) | 利用目的の概要 | 閲覧の年月日 | 閲覧に係る住民の範囲 |
|
株式会社スピードリサーチ |
令和7年度福島県政世論調査対象者の住所等の把握のため |
令和7年 6月3日 |
八島台に居住する満15歳以上の男女の氏名、生年月日、性別、住所 |
|
三春町消防団 三春分団 |
三春町消防団新入団員候補者の情報収集 |
令和7年 6月5日 |
大字貝山馬場、字馬場、字御免町、字尼ヶ谷、字中町の18歳から39歳までの男性 |
|
三春町消防団 三春分団 |
三春町消防団新入団員候補者の情報収集 |
令和7年 6月24日 |
深田和、樋ノ口、四反田、松橋、小名浜海道、荒町、渋池、八島台一丁目、燕清水、北向町の15歳から35歳までの男性 |
|
一般社団法人 中央調査社 |
「気候変動に関する世論調査」の対象者抽出のため |
令和7年 7月8日 |
字八幡町、字雁木田、大字貝山字岩田、字馬場、字中町の満18歳以上の日本人男女 |
|
一般社団法人 中央調査社 |
「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性の多様性に関する意識調査」の対象者抽出のため |
令和7年 10月14日 |
大字下舞木字間明田、字石花、字石崎、字虫内の満18歳以上の日本人男女 |
|
株式会社サーベイリサーチセンター 東北事務所 所長 千葉 記章 |
「令和7年度福島県骨粗鬆症検診実態調査」対象者抽出のため |
令和7年 10月20日 |
字山中、字南町、字新町の令和7年1月1日時点で40歳以上70歳以下の女性 |