木造住宅の耐震化について
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年5月25日更新
木造住宅の耐震化について
近年の大地震では住宅や建築物の倒壊により尊い命が奪われています。倒壊する多くの建築物は旧耐震基準(昭和56年5月31日以前に工事着手)により建設されたものです。今後も発生が予想される大地震等から町民の生命及び財産を守るため、木造住宅等の耐震化を総合的かつ計画的に促進していく必要があります。
町では福島県木造住宅耐震化支援事業を活用して、旧耐震基準により建設された木造住宅の耐震診断・耐震改修に対する補助制度を設けています。耐震診断・耐震改修と併用可能な住宅改修の補助事業もあります。安心できる住まいを確保するため是非ご活用ください。