地域の宝物について語りませんか―文化財保存活用地域計画 地区ワークショップを開催します
印刷地域の宝物について語りませんか―文化財保存活用地域計画 地区ワークショップを開催します
三春町では、文化財保存活用地域計画の策定にあわせて、各地区で「地域の宝物」を見つけるワークショップを開催します。
身の回りで、昔から受け継がれていて、後世に残したい、地域の誇りとなっている物事や、行事、風景などはありませんか?
町では、こういったいわば「地域の宝物」を保存・活用する方策を探るため、各地区でワークショップ(懇談会)を行います。
各地区の文化財への印象や課題、保存・活用のアイデアなどを、皆さんと一緒に考えます。
専門的な知識がなくても楽しめる内容ですので、ご興味のある方は事前申込の上ご参加ください。
三春地区
1.日時:令和7年1月18日(土)9:30~12:00
2.会場:三春交流館「まほら」学習室C・D
3.申込:参加希望の方は、三春地区予約フォームへ申し込むか、または電話(歴史民俗資料館:0247-62-5263)でお申し込みください。
御木沢地区
1.日時:令和7年1月18日(土)13:30~16:00
2.会場:御木沢地区公民館
3.申込:参加希望の方は、御木沢地区予約フォームへ申し込むか、または電話(歴史民俗資料館:0247-62-5263)でお申し込みください。
岩江地区
1.日時:令和7年1月25日(土)13:30~16:00
2.会場:岩江地区防災コミュニティーセンター
3.申込:参加希望の方は、岩江地区予約フォームへ申し込むか、または電話(歴史民俗資料館:0247-62-5263)でお申し込みください。
沢石地区
1.日時:令和7年1月26日(日)9:30~12:00
2.会場:沢石会館
3.申込:参加希望の方は、沢石地区予約フォームへ申し込むか、または電話(歴史民俗資料館:0247-62-5263)でお申し込みください。
中郷地区
1.日時:令和7年1月26日(日)13:30~16:00
2.会場:中郷地区交流館
3.申込:参加希望の方は、中郷地区予約フォームへ申し込むか、または電話(歴史民俗資料館:0247-62-5263)でお申し込みください。
要田地区
1.日時:令和7年2月2日(日)14:30~17:00
2.会場:要田地区交流館大平荘
3.申込:参加希望の方は、要田地区予約フォームへ申し込むか、または電話(歴史民俗資料館:0247-62-5263)でお申し込みください。
中妻地区
1.日時:令和7年3月25日(時間は調整中)
2.会場:中妻地区公民館
3.申込:参加希望の方は、中妻地区予約フォームへ申し込むか、または電話(歴史民俗資料館:0247-62-5263)でお申し込みください。