
春季特別展「河野広中没後100年記念 河野広中の生涯」関連行事
開催日: 令和5年3月25日(土)~5月28日(日)
令和5年春季特別展「河野広中没後100年記念 河野広中の生涯」関連講座開催歴史民俗資料館では、河野広中の没後100年を記念して、河野広中の生涯を紹介する特別展を開催しています。特別展期間中は、連続講座...
開催中の講座・イベント情報はございません。
これからの講座・イベント情報はございません。
開催日: 令和5年3月25日(土)~5月28日(日)
令和5年春季特別展「河野広中没後100年記念 河野広中の生涯」関連講座開催歴史民俗資料館では、河野広中の没後100年を記念して、河野広中の生涯を紹介する特別展を開催しています。特別展期間中は、連続講座...
歴民夏の体験講座資料館では7月~8月の夏休み期間中に、下記の講座を行います。どちらも子どもから大人まで楽しめる内容となっていますので、ぜひご参加ください。歴民夏の体験講座 ポスター[PDFファイル/1...
古代のアクセサリー まが玉を作りを体験してみよう!令和2年度三春町文化祭参加事業やわらかい石を紙やすりで削って、形を作っていきます。小学校中学年のお子さんなら、一人でできるかな?参加ご希望の方は、事前...
歴民夏の体験講座資料館では令和3年の夏休み期間中、下記の講座を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。歴民夏の体験講座ポスター [PDFファイル/996KB]古代のアクセサリー まが...