三春城跡の試掘調査および現地説明会を行います
印刷三春城跡の試掘調査を行います
三春町歴史民俗資料館では、三春城跡の国史跡指定に向けて、城跡の詳しい状況を把握するため試掘調査を行います。
今回調査を行う場所は、現在の三春小学校裏の児童遊園とその周辺で、江戸時代に”二の丸”と呼ばれた地区です。
この地区での調査は初めてで、江戸時代にはあまり使用されていない地域なので、戦国時代の遺跡の発見も期待されます。
また、調査期間中は危険なため、児童遊園および周辺の立ち入りを規制させていただきます。
- 調査期間:11月10日(月)~27日(木)予定
- 調査場所:三春城二の丸跡(大町地内・児童遊園周辺)
試掘の現地説明会を行います
今回の調査の成果を皆さんに解説する現地説明会を開催しますので、ぜひ、お越しください。
お申し込みは不要です。当日直接現地にお越しください。
- 説明会日時:11月22日(土)午前10時~
- 説明会場所:三春城二の丸跡(大町地内・児童遊園周辺)
- 駐車場に限りがあるため、役場周辺の公共駐車場をご利用ください。
- 雨天決行ですが、荒天の際は中止する場合があります。中止か判断に迷われる場合は、大変お手数ですが、三春町歴史民俗資料館(0247-62-5263)までご連絡ください。
問い合わせ:歴史民俗資料館:0247-62-5263