
令和7年度春季企画展 身近な神さま仏さま~絵解き・伝説から見る祈りの世界~ 開催
開催日: 令和7年4月1日(火)~5月25日(日)
三春町歴史民俗資料館の常設展については、こちらをご覧ください。令和7年度春季企画展 身近な神さま仏さま~絵解き・伝説から見る祈りの世界~ 開催三春町歴史民俗資料館では、令和7年度春季企画展「身近な神さ...
開催日: 令和7年4月1日(火)~5月25日(日)
三春町歴史民俗資料館の常設展については、こちらをご覧ください。令和7年度春季企画展 身近な神さま仏さま~絵解き・伝説から見る祈りの世界~ 開催三春町歴史民俗資料館では、令和7年度春季企画展「身近な神さ...
実施中の企画展・特別展について令和7年度春季企画展「身近な神さま・仏さま ~絵解き・伝説から見る祈りの世界」2025年4月1日(火)~5月25日(日)中世から近世にかけて三春地方に定着した身近な神仏の...
これからの企画展・特別展はございません。
開催日: 令和6年9月3日(火)~令和6年11月24日(日)
三春町歴史民俗資料館の常設展については、こちらをご覧ください。令和6年度自由民権記念館ミニ展示「加波山事件から140年」開催明治17年9月23日、福島・茨城・栃木の自由民権運動家の青年たちが、三島通庸...
開催日: 令和6年10月26日(土)~12月22日(日)
三春町歴史民俗資料館の常設展については、こちらをご覧ください。令和6年秋季特別展「城と村の絵図と地図 ―三春藩絵図方資料の世界―」開催三春町歴史民俗資料館では、秋季特別展「城と村の絵図と地図 ―三春藩...
開催日: 令和6年3月30日(土)~5月26日(日)
三春町歴史民俗資料館の常設展については、こちらをご覧ください。令和6年春季企画展「三春歳時記 ~武家の年中行事とまつり~」開催江戸時代の三春の年中行事と、季節ごとの祭りを紹介する企画展を開催します。明...
開催日: 令和5年10月7日(土)~11月26日(日)
三春町歴史民俗資料館の常設展については、こちらをご覧ください。令和5年秋季企画展「旅する人々~加藤木重教がガイドする三春の旅スタイル」開催行楽の秋です。どこに紅葉を見に行こうか、日帰りの温泉か、登山に...