新着本リスト2013年7月号(一般書)
印刷新着リスト7月号
一般書
新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ YA向け:中・高生向け】
新着本は、7月4日(木曜)に新着コーナーに配置します。
分類 | 内容 | 書名 | 著者名 | 出版者 | 備考 |
F | 小説 | 明日になったら | あさの あつこ∥著 | メディアファクトリー | YA向け |
F | 小説 | 幻坂 | 有栖川 有栖∥著 | 角川書店 | |
F | 小説 | ディアスと月の誓約 | 乾石 智子∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 銀行支店長、走る | 江上 剛∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 刺客どくろ中納言 | 岡田 秀文∥著 | 朝日新聞出版 | ☆ |
F | 小説 | リボン | 小川 糸∥著 | 角川春樹事務所 | |
F | 小説 | 真夜中のセロリの茎 | 片岡 義男∥著 | 角川書店 | |
F | 小説 | 愛の夢とか | 川上 未映子∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | シンクロニシティ | 川瀬 七緒∥著 | 河出書房新社 | |
F | 小説 | 心 | 姜 尚中∥著 | 角川書店 | ☆ |
F | 小説 | 遠野物語remix | 京極 夏彦∥著 | ポプラ社 | |
F | 小説 | キアズマ | 近藤 史恵∥著 | 光文社 | |
F | 小説 | ミリオンセラーガール | 里見 蘭∥著 | 集英社 | ☆ |
F | 小説 | 天皇(みかど)の刺客 | 沢田 ふじ子∥著 | 幻冬舎 | |
F | 小説 | 眼球堂の殺人~The Book~ | 周木 律∥著 | 毎日新聞社 | |
F | 小説 | フロム・ミー・トゥ・ユー | 小路 幸也∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 軍神の血脈 | 高田 崇史∥著 | 扶桑社 | |
F | 小説 | 空しか、見えない | 谷村 志穂∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | 幸村去影 | 津本 陽∥著 | 双葉社 | |
F | 小説 | 鬼風 | 鳥羽 亮∥著 | 文車書院 | |
F | 小説 | ボランティアバスで行こう! | 友井 羊∥著 | 角川春樹事務所 | ☆ |
F | 小説 | 童子の輪舞曲(ロンド) | 仁木 英之∥著 | 角川書店 | |
F | 小説 | 陽炎の門 | 葉室 麟∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | 夢幻花 | 東野 圭吾∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | モンスター | 百田 尚樹∥〔著〕 | 小学館 | |
F | 小説 | 輝く夜 | 百田 尚樹∥〔著〕 | 宝島社 | |
F | 小説 | 海賊とよばれた男 上下 | 百田 尚樹∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | ゆうじょこう | 村田 喜代子∥著 | ポプラ社 | |
F | 小説 | 深海の夜景 | 森村 誠一∥著 | 文芸春秋 | |
F | 小説 | 復活するはわれにあり | 山田 正紀∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 93番目のキミ | 山田 悠介∥著 | 東京創元社 | ★ |
F | 小説 | 手のひらの砂漠 | 唯川 恵∥著 | 朝日新聞出版 | |
F | 小説 | ザ・ベストミステリーズ 2013 | 日本推理作家協会∥編 | 集英社 | |
902 | 書評 | ひたすら面白い小説が読みたくて | 児玉 清∥著 | 河出書房新社 | |
910 | 日本文学 | 千年の百冊 | 鈴木 健一∥編 | 講談社 | ☆ |
910 | 日本文学 | 加藤周一 | 海老坂 武∥著 | インパクト出版会 | |
911 | 詩歌 | 日本のうた大全集 | 長田 暁二∥編著 | 創栄出版 | ☆ |
914 | エッセイ | ほんとのこと言えば? | 佐野 洋子∥著 | 文芸春秋 | |
914 | エッセイ | 常識にとらわれない100の講義 | 森 博嗣∥著 | 講談社 | ☆ |
915 | 紀行 | 浅田次郎と歩く中山道 | 浅田 次郎∥著 監修 | 勉誠出版 | |
930 | 外国文学 | 私が日本人になった理由 | ドナルド キーン∥著 | 論創社 | |
933 | 外国文学 | オール・クリア 1 | コニー ウィリス∥著 | 早川書房 | |
933 | 外国文学 | 神は死んだ | ロン カリー ジュニア∥著 | 白水社 | |
933 | 外国文学 | 幸福の遺伝子 | リチャード パワーズ∥著 | 新潮社 | |
933 | 外国文学 | シャーロック・ホームズ絹の家 | アンソニー ホロヴィッツ∥著 | 角川書店 | ☆ |
L121 | 郷土資料 | 佐藤一斎・安積艮斎 | 中村 安宏∥著 | 明徳出版社 | |
L212 | 郷土資料 | 田村市の寺社仏閣 寺院仏堂編 田村市史7 | 田村市文化財保護審議会/監修 | 田村市教育委員会 | |
L281 | 郷土資料 | カメラが撮らえた新島八重・山本覚馬・新島襄の幕末・明治 | 吉海 直人∥編著 | 中経出版 | |
L289 | 郷土資料 | 中條政恒宛書簡集 | 郡山市中央図書館附属歴史資料館|編 | 郡山市教育委員会 | |
L291 | 郷土資料 | 岩江の桜めぐり | 三春さくらの会岩江方部会 | パンフレット | |
L388 | 郷土資料 | 新しい日本の語り 4 藤田浩子の語り | 日本民話の会∥編 | 悠書館 | |
LF | 郷土資料 | 光の山 | 玄侑 宗久∥著 | 新潮社 | |
010 | 図書館 | 京都図書館紀行 | 玄光社 | ||
023 | 出版 | 検閲帝国ハプスブルク | 菊池 良生∥著 | 河出書房新社 | |
070 | ジャーナリズム | ザ・ミッション | 山本 美香∥著 | 早稲田大学出版部 | ☆ |
104 | 哲学 | 人類哲学序説 | 梅原 猛∥著 | 岩波書店 | |
159 | 人生訓 | 106歳のスキップ | 昇地 三郎∥著 | 亜紀書房 | |
210 | 日本史 | 昭和のはじめタイムトリップ地図帖 | 井口 悦男∥著 | 講談社 | |
288 | 国旗 | 世界の国旗ビジュアル大事典 | 吹浦 忠正∥著 | 学研教育出版 | |
291 | 旅行 | 原色日本島図鑑 | 加藤 庸二∥著 | 新星出版社 | |
320 | 法律 | 政治がわかるはじめての法令・条例・政策立案入門 | 林 雄介∥著 | ぎょうせい | |
329 | 国際法 | 本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 | 前泊 博盛∥編著 | 創元社 | |
332 | 経済 | 図解90分でわかる!日本で一番やさしい「アベノミクス」超入門 | 永浜 利広∥著 | 東洋経済新報社 | |
369 | 震災 | ふくしま・震災後の生活保障 | 菊池 馨実∥編 | 早稲田大学出版部 | |
379 | 教育 | 頭がいい子を育てる8つのあそびと5つの習慣 | 篠原 菊紀∥〔著〕 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | |
383 | 食習慣 | 英国一家、日本を食べる | マイケル ブース∥著 | 亜紀書房 | ★ |
392 | 国防 | 秘録 核スクープの裏側 | 太田 昌克∥著 | 講談社 | |
451 | 気象 | すごい空の見つけかた | 武田 康男∥写真 文 | 草思社 | |
451 | 気象 | いま地球には不気味な変化が起きている | クライメート セントラル∥著 | 柏書房 | |
471 | 植物 | 植物はそこまで知っている | ダニエル チャモヴィッツ∥著 | 河出書房新社 | |
491 | 医学 | がまんしなくていい | 鎌田 実∥著 | 集英社 | |
493 | 医学 | 健康寿命の延ばし方 | 大淵 修一∥著 | 中央公論新社 | |
493 | 医学 | あきらめない腰痛 | 肥後 克広∥著 | 太田出版 | |
499 | 薬学 | よくわかる薬の危ない飲み方、飲み合わせ | 加藤 哲太∥監修 | 有楽出版社 | |
504 | 技術 | 自然界はテクノロジーの宝庫 | 石田 秀輝∥著 | 技術評論社 | |
528 | 建築 | エアコン1台で心地よい家をつくる方法 | 西郷 徹也∥監修 | エクスナレッジ | |
538 | 宇宙工学 | 宇宙へ「出張」してきます | 古川 聡∥著 | 毎日新聞社 | |
539 | 原子力 | プロメテウスの火 | 朝永 振一郎∥〔著〕 | みすず書房 | |
543 | 発電 | 福島原発事故はなぜ起こったか | 畑村 洋太郎∥著 | 講談社 | |
558 | 海洋 | 海底資源 | 石川 憲二∥著 | オーム社 | |
593 | 裁縫 | 型紙なしできものをリフォーム | 松下 純子∥〔著〕 | 角川マガジンズ | |
595 | 理容 | 自分でできる前髪カット | 稲垣 俊彦∥著 | WAVE出版 | ☆ |
596 | 料理 | 豪快バーベキューレシピ | たけだバーベキュー∥監修 | 池田書店 | |
597 | 住居 | いつも余裕のある人が実践している男の部屋の整理術 | 小松 易∥著 | メディアファクトリー | ☆ |
615 | 農業 | 農家が教えるラクラク草刈り・草取り術 | 農文協∥編 | 農山漁村文化協会 | |
702 | 芸術 | レオナルド・ダ・ヴィンチ | 前橋 重二∥著 | 新潮社 | |
706 | 芸術 | アート鑑賞の玉手箱 | 白鳥 正夫∥著 | 梧桐書院 | |
743 | 写真 | ペトグラファーが教えるペットの可愛い撮り方 | 小川 晃代∥著 | 日本カメラ社 | |
778 | 映画 | 正太郎名画館 | 池波 正太郎∥著 | 河出書房新社 | |
782 | スポーツ | EAT&RUN | スコット ジュレク∥著 | NHK出版 | ☆ |
788 | スポーツ | 「黄金のバンタム」を破った男 | 百田 尚樹∥著 | PHP研究所 | |
796 | 娯楽 | 完全なるチェス | フランク ブレイディー∥著 | 文芸春秋 | ★ |
835 | 英語 | 実践日本人の英語 | マーク ピーターセン∥著 | 岩波書店 |