本文までスキップする

展示資料リスト2017年9月号

印刷

展示資料リスト9月号

今月のテーマは≪宇宙の日≫

9月12日は、「宇宙の日」です。宇宙飛行士の毛利衛さんがスペースシャトルで初めて宇宙へ飛び立った日にちなんで決められたそうです。
空が高くなり、星も見えやすくなってきました。どうぞ本でも宇宙を感じてみてください。

一般書

No. 分類記号 書名 著者名 出版者
1 031 12 宇宙 出雲 晶子 同朋舎出版
2 112   宇宙から学ぶ 毛利 衛 岩波書店
3 329   宇宙ビジネスのための宇宙法入門 小塚 荘一郎 有斐閣
4 404   宇宙における生命 S.W.ホーキング NTT出版
5 408   ヴァンクリーヴ先生の不思議な科学実験室 宇宙編 J・P・ヴァンクリーヴ HBJ出版局
6 421   ワープする宇宙 リサ ランドール 日本放送出版協会
7 429   ニュートリノで探る宇宙と素粒子 梶田 隆章 平凡社
8 429   ヒッグス ショーン キャロル 講談社
9 429   エレガントな宇宙 ブライアン グリーン 草思社
10 429   小さい宇宙をつくる 藤本 順平 幻冬舎エデュケーション
11 429   宇宙は何でできているのか 村山 斉 幻冬舎
12 440   宇宙の7大テーマ 高森 圭介 ニュートンプレス
13 440   望遠鏡でさがす宇宙人 鳴沢 真也 旬報社
14 440   ぼくが宇宙人をさがす理由 鳴沢 真也 旬報社
15 440   五〇億年の孤独 リー ビリングズ 早川書房
16 442   137億光年のヒトミ 鳴沢 真也 草炎社
17 443   すごい宇宙講義 多田 将 イースト・プレス
18 443   宇宙の「一番星」を探して 谷口 義明 丸善出版
19 443   ブラックホールを見る! 嶺重 慎 岩波書店
20 443   宇宙はなぜこんなにうまくできているのか 村山 斉 集英社インターナショナル
21 445   人類を火星に!火星探査の時代 高森 圭介 ニュートンプレス
22 445   宇宙は生命でいっぱい? アラン ボス NTT出版
23 446   月の素顔 沼沢 茂美 他 小学館クリエイティブ
24 538   宇宙エレベーターの本 宇宙エレベーター協会 アスペクト
25 538   宇宙飛行士になるには 漆原 次郎 ぺりかん社
26 538   宇宙へ「出張」してきます 古川 聡 毎日新聞社
27 538   キューブサット物語 川島 レイ エクスナレッジ
28 538   国際宇宙ステーションのすべて 江澤 隆志 洋泉社
29 538   図解UFO 桜井 慎太郎 新紀元社
30 538   人工衛星の“なぜ”を科学する NEC「人工衛星」プロジェクトチーム アーク出版
31 538   宇宙飛行士になった子どもたち 杉山 由美子 岩崎書店
32 538   宇宙で暮らす! G.ハリー スタイン 築地書館
33 538   トコトンやさしい宇宙ロケットの本 的川 泰宣 日刊工業新聞社
34 538   宇宙からの贈りもの 毛利 衛 岩波書店
35 538   宇宙のゴミ問題 八坂 哲雄 裳華房
36 538   私たちの「はやぶさ」 JAXA 毎日新聞社
37 778   ウルトラマン全調査報告 講談社 講談社
38 933   2061年宇宙の旅 アーサー・C・クラーク 早川書房
39 F   てのひらの中の宇宙 川端 裕人 角川書店
40 F   宇宙神の不思議 二階堂 黎人 角川書店
41 F   宇宙(そら)へ 福田 和代 講談社
    

 児童書

No. 分類記号 書名 著者名 出版者
1 E   天動説の絵本 安野 光雅 福音館書店
2 E   ルイのうちゅうりょこう エズラ ジャック キーツ 偕成社
3 E   宇宙船プロキシマ号の伝説 ブライアン グリーン あすなろ書房
4 E   星の使者 ピーター・シス 徳間書店
5 E   はやぶさものがたり 今井 なぎさ|すがの やすのり コスモピア
6 E   うちゅうスケート たむら しげる メディアファクトリー
7 E   宇宙りょこうへでかけるえほん 村田 ひろこ|てづか あけみ パイインターナショナル
8 E   銀河鉄道の夜 宮沢 賢治|藤城 清治 講談社
9 K03 3 なんでも世界一 3巻 地球と宇宙 ストーム・ダンロップ 岩崎書店
10 K28   アイザック・ニュートン フィリップ スティール BL出版
11 K28   宇宙少年 野口 聡一 講談社
12 K40 1 科学感動物語 1 宇宙 土屋 徹 学研教育出版
13 K40 1 そのはじまりと進化のなぞ (1) 宇宙 エンリコ・ミオット リブリオ出版
14 K40   宇宙から原子へ・原子から宇宙へ トレヴァー デイ 理論社
15 K42   14歳のための宇宙授業 佐治 晴夫 春秋社
16 K42   はじめての相対性理論 佐藤 勝彦 PHP研究所
17 KR44   宇宙 岡 俊彦 学研
18 K44   宇宙ランキング・データ大事典 布施 哲治 くもん出版
19 K44   宇宙と生命の起源 嶺重 慎 岩波書店
20 K44 2 宇宙と生命の起源2 小久保 英一郎 岩波書店
21 K44   科学まんが宇宙論 全3巻 えびな みつる 旬報社
22 K44   宇宙 加古 里子 福音館書店
23 K44   14歳からの宇宙論 佐藤 勝彦 河出書房新社
24 K44   天体観測☆100年絵事典 渡部 潤一 PHP研究所
25 K44   天文キャラクター図鑑 渡部 潤一 日本図書センター
26 K44   宇宙はきらめく 野本 陽代 岩波書店
27 K44   宇宙人に会いたい! 平林 久 学研教育出版
28 K44 1 宇宙探検 藤井 旭 偕成社
29 K44   星空はタイムマシン 松田 卓也 福音館書店
30 K44   宇宙のひみつがわかるえほん 全6巻 的川 泰宣 ポプラ社
31 K53   宇宙飛行士の若田さんと学ぶおもしろ宇宙実験 日経ナショナルジオグラフィック社 日経ナショナルジオグラフィック社
32 K53   宇宙飛行士大図鑑 PHP研究所 PHP研究所
33 K53   うちゅうへいこう! 若田 光一 世界文化社
34 K53   宇宙検定100 全4巻 渡辺 勝巳 星の環会
35 K53   宇宙の生活大研究 渡辺 勝巳 PHP研究所
36 K53   暮らしに生かされている宇宙の技術大研究 山崎 直子 PHP研究所
37 K53   UFOと宇宙人のなぞ 桜井 信夫 あすなろ書房
38 K53   小惑星探査機「はやぶさ」宇宙の旅 佐藤 真澄 汐文社
39 K53 5 ひこうきやうちゅう船 相馬 仁 偕成社
40 K53   宇宙においでよ! 野口 聡一 講談社
41 K53   世界初の宇宙ヨット「イカロス」 山下 美樹 文渓堂
42 K53   宇宙開発 山田 陽志郎 大日本図書
43 K53   宇宙がきみを待っている 若田 光一 汐文社
44 K53   宇宙ステーションにかけた夢 渡辺 英幸 くもん出版
45 K91   さよなら宇宙人 高科 正信 フレーベル館
46 K91   月の上のつよがりロボット 古田 足日 あかね書房
47 K91   宇宙のネロ 星 新一 理論社
48 K93   宇宙への秘密の鍵 ルーシー ホーキング 岩崎書店
49 K93   贈りものは宇宙のカタログ マーガレット マーヒー 岩波書店
50 K93   宇宙のかたすみ アン M.マーティン

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?