本文までスキップする

展示資料リスト2018年12月号

印刷

展示資料リスト12月号

今月のテーマは≪こころの健康≫

 12月1日は、「いのちの日」です。心の健康に関する正しい理解の普及・啓発を行うための日とのことです。
 忙しいこの季節だからこそ、ちょっと立ち止まって、心の健康について考えてみませんか。

一般書

No. 分類記号 書名 著者名 出版者
1 140   心理学入門 ゆうき ゆう 学研教育出版
2 141   小さなことで感情をゆさぶられるあなたへ 大嶋 信頼 PHP研究所
3 141   愛する人を亡くした時 アール A.グロルマン 春秋社
4 143   面白くてよくわかる!発達心理学 林 洋一 アスペクト
5 145   今日から「暗示」で心がラクになる! 内藤 誼人 すばる舎
6 146   こころの病が治る親子の心理療法 網谷 由香利 第三文明社
7 146   音楽療法士のしごと 生野 里花 春秋社
8 146   カウンセリングを受けたいと思ったらQ&A 上地 安昭 創元社
9 146   「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法 大嶋 信頼 すばる舎
10 146   「自己肯定感」が低いあなたが、すぐ変わる方法 大嶋 信頼 PHP研究所
11 146   きっと、あなたは癒される 金盛 浦子 大和出版
12 146   河合隼雄のカウンセリング入門 河合 隼雄 創元社
13 146   心をケアする仕事がしたい! 斉藤 弘子 彩流社
14 146   ヘンでいい。 斎藤 学 大月書店
15 146   セラピスト 最相 葉月 新潮社
16 146   こころのモヤモヤが晴れる本 菅野 泰蔵 大和書房
17 146   心を癒す「ほめ言葉」の本 平木 典子 大和出版
18 146   インナ-チャイルド ジョン・ブラツドショ- NHK出版
19 146   それでいい。 細川 貂々 創元社
20 146   ストレスをためない技術 松島 直也 日本実業出版社
21 B159   「しつこい怒り」が消えてなくなる本 石原 加受子 三笠書房
22 159   心の力 姜 尚中 集英社
23 159   日野原重明の「こころ」と「からだ」の相談室 日野原 重明 日本放送出版協会
24 367.3   子どもを愛せなくなる母親の心がわかる本 大日向 雅美 講談社
25 369.2   新傾聴ボランティアのすすめ ホールファミリーケア協会 三省堂
26 371   学校メンタルヘルスハンドブック 日本学校メンタルヘルス学会 大修館書店
27 R493   心の家庭医学 山崎 晃資 他 保健同人社
28 493   心の病回復への道 野中 猛 岩波書店
29 493   トラウマ 宮地 尚子 岩波書店
30 493.6   スマホうつ 川井 太郎 秀和システム
31 493.7   好きになる精神医学 越野 好文 講談社
32 493.7   自分を傷つけてしまう人のためのレスキューガイド 松本 俊彦 法研
33 493.7   「敏感すぎて苦しい」がたちまち解決する本 高田 明和 広済堂出版
34 493.7   老年期うつ 高橋 祥友 講談社
35 493.7   依存症 家族を支えるQ&A 西川 京子 解放出版社
36 493.7   うちの親、こころの病気?と思ったら読む本 渡辺 俊之 中央法規出版
37 493.9   子どもの心の病気を理解しよう! 森 隆夫 日東書院本社
38 493.9   子どものうつと発達障害 星野 仁彦 青春出版社
39 498.3   鬱の力 五木 寛之 幻冬舎
40 498.8   「うつ」とよりそう仕事術 酒井 一太 ナナ・コーポレート・コミュニケーション
41 916   うつ病放浪記 工藤 美代子 講談社
42 916   ぼくは眠れない 椎名 誠 新潮社
    

 児童書

No. 分類記号 書名 著者名 出版者
1 E   わたしがすき 安藤 由紀 岩崎書店
2 E   ねずみくんのきもち なかえ よしを|上野 紀子 ポプラ社
3 E   なくのかな 内田 麟太郎|大島 妙子 童心社
4 E   きもち 谷川 俊太郎|長 新太 福音館書店
5 E   14の心をきいて つちだ よしはる PHP研究所
6 E   ぼく、なきむし? 長谷川 知子 文研出版
7 E   すいようびくんのげんきだま 那須田 淳|エリック・バトゥー 講談社
8 E   やさしい女の子とやさしいライオン ふくだ すぐる アリス館
9 E   こころやさしいワニ ルチーア パンツィエーリ|アントン ジョナータ フェッラリー 岩崎書店
10 E   こころのやさしいかいじゅうくん マックス・ベルジュイス ほるぷ出版
11 E   うれしいさんかなしいさん まつおか きょうこ 東京子ども図書館
12 K14   心が元気になる本 全3巻 大河原 美以 あかね書房
13 K14   イラスト版子どものアンガーマネジメント 篠 真希 合同出版
14 K14   子どもの認知行動療法 全6巻 ドーン ヒューブナー 明石書店
15 K15   命はどうしてたいせつなの? 大野 正人 汐文社
16 K15   自信の育て方 藤 美沖 旺文社
17 K15   中学生の悩みごと 高浜 正伸 実務教育出版
18 K16   心のマジカルパワー 高橋 佳子 三宝出版
19 K36 3 いじめや仲間はずれから身をまもる ほろいわ なな ポプラ社
20 K36 4 ストレスや心の不安から身をまもる 富田 富士也 ポプラ社
21 K37   いじめられている君へ いじめている君へ いじめを見ている君へ 朝日新聞社 朝日新聞出版
22 K37   さかなのなみだ さかなクン リヨン社
23 K37   不登校でも大丈夫 末富 晶 岩波書店
24 K37   自分をまもる本 ローズマリー ストーンズ 晶文社
25 K37   いじめから脱出しよう! 玉聞 伸啓 小学館
26 K37   いじめと戦おう! 玉聞 伸啓 小学館
27 K37   いじめの直し方 内藤 朝雄 朝日新聞出版
28 K37   いじめのある世界に生きる君たちへ 中井 久夫 中央公論新社
29 K49   イラスト版子どものストレスマネジメント 伊藤 絵美 合同出版
30 K49   こころと体 日本医師会 大塚ホールディングス
31 K49   パニック障害 ナンシー M.キャンベル 大月書店
32 K49 3 こころのつくられかた 西村 博子 河出書房新社
33 K49 8 感じる・かんがえる―脳・神経 鈴木 喜代春 他 岩崎書店
34 K49   大切なからだ・こころ 村瀬 幸浩 少年写真新聞社
35 K49   脳のしくみ ロバート デーサル 西村書店
36 K49 10 のうと心のひみつ 須田 都三男 小峰書店
37 K49   脳科学の教科書こころ編 理化学研究所脳科学総合研究センター 岩波書店
38 K49   メリハリ生活 大津 一義 少年写真新聞社
39 K49   もっと知りたい!わたしのからだ   科学技術振興機構
40 K49 1 心と体を育てる食育 藤沢 良知 小峰書店
41 K81 1 ふしぎびっくり語源博物館 1 心とからだのことば 江川 清 ほるぷ出版
42 K91   優しさごっこ 今江 祥智 理論社
43 K91 4 いのち 遠藤 豊吉 小峰書店
44 K91   小さな命とあっちとこっち 楠 章子 毎日新聞社
45 K91   仲間はずれになった日 高井 節子 草炎社
46 K91   しあわせおにぎり つちだ よしはる あかね書房
47 K91   こころのともってどんなとも 最上 一平 ポプラ社
48 K93   やさしい大おとこ ルイス スロボドキン 徳間書店

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?