本文までスキップする

新着本リスト2025年8月号(一般書)

印刷

 新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ】
 新着本は、8月7日(木)に新着コーナーに配置します。

分類 内容 書名 著者名 出版者 備考
F 小説 フロントライン 増本 淳|著 サンマーク出版  
F 小説 それいけ!平安部 宮島 未奈|著 小学館  
F 小説 珈琲怪談 恩田 陸|著 幻冬舎
F 小説 桜待つ、あの本屋で 浅倉 卓弥|著 ハーパーコリンズ・ジャパン  
F 小説 新しい法律ができた 講談社|編 講談社  
F 小説 わたしの声が消えたあと 蜂須賀 敬明|著 PHP研究所  
F 小説 扇谷家の不思議な家じまい 実石 沙枝子|著 双葉社
F 小説 蒼天のほし いとう みく|著 双葉社
F 小説 怪異-百モノ語- 僕が君に語りたい百の怖い話 椎葉 伊作|著 マイナビ出版  
F 小説 伊賀の残光 上・下       大活字 青山 文平|著 埼玉福祉会  
F 小説 歌川国芳猫づくし 上・下    大活字 風野 真知雄|著 埼玉福祉会  
F 小説 九十九藤 上・下        大活字 西條 奈加|著 埼玉福祉会  
F 小説 馬鹿化かし 藍銅 ツバメ|著 集英社
F 小説 真実の幻影 堂場 瞬一|著 朝日新聞出版  
F 小説 僕たちは我慢している 藤岡 陽子|著 COMPASS  
F 小説 清吉捕物帖 三好 一光|著 論創社  
F 小説 怪夢夢野久作 狂気ト理知ノ傑作集 夢野 久作|著 小鳥遊書房  
F 小説 記憶の対位法 高田 大介|著 東京創元社  
F 小説 東京バンドワゴン ザ・ネバーエンディング・ストーリー 小路 幸也|著 集英社
F 小説 大正浪漫乙女恋譚抄 卯月 みか|著 河出書房新社  
908 選集 4月の本/5月の本/6月の本 中井 英夫|ほか著 国書刊行会  
910 日本文学 幕末明治翻訳文学史第1巻 川戸 道昭|著 国書刊行会  
914 エッセイ だいたいしあわせ 阿川 佐和子|著 絵 晶文社
933 外国文学 五本指のけだもの W・F・ハーヴィー怪奇小説集 ウィリアム フライアー ハーヴィー|著 国書刊行会  
933 外国文学 ドーキングの戦い ある英国篤志隊員の回想録 ジョージ トムキンズ チェスニー|著 国書刊行会  
933 外国文学 密やかな炎 セレステ イング|著 早川書房  
949 外国文学 朝と夕 ヨン フォッセ|著 国書刊行会
953 外国文学 エステルの手紙教室 セシル ピヴォ|著 講談社
L388 郷土資料 「身近な神さま仏さま」~絵解き・伝説から見る祈りの世界~ 三春町歴史民俗資料館  
R059 参考図書 ブリタニカ国際年鑑 2025   ブリタニカ・ジャパン  
R351 参考図書 日本国勢図会 2025/26 矢野恒太記念会|編集 矢野恒太記念会
R499.1 参考図書 お薬事典 2026-27年版 郷 龍一|執筆 ユーキャン学び出版  
015 図書館 文献調査法調査・レポート・論文作成必携 毛利 和弘|著 DBジャパン
121 哲学 善の研究 西田幾多郎 若松 英輔|著 NHK出版  
159 生き方 完訳7つの習慣 スティーブン R.コヴィー|著 FCEパブリッシングキングベアー出版  
210.0 歴史 和魂漢才 朝河史学から描く内外整合の日本像 矢吹 晋|著 花伝社  
210.7 歴史 十二歳の国の戦争 拝復マッカーサー様 二日市 壮|著 国書刊行会
289 個人伝記 西部邁保守のロゴスとパトス 中島 岳志|責任編集 河出書房新社  
291 紀行 山にのぼる 家族で日本100名山 accototo|著 みらいパブリッシング  
302 社会科学 ルポ人が減る社会で起こること 工藤 哲|著 岩波書店  
317 行政・治安 嘘発見器の発明者たち アミット カトワラ|著 青土社  
319 外交 われらの北方領土 2024年版   外務省  
319 外交 日本人のための「核」大事典 エヌ エス アール日本安全保障戦略研究所|編著 国書刊行会  
324 法律 民法1-1 内田 貴|著 東京大学出版会  
331 経済 ハイエク入門 太子堂 正称|著 筑摩書房  
332 経済 新型インフレ 日本経済を蝕む「デフレ後遺症」 永濱 利廣|著 朝日新聞出版  
383 食文化 ご当地グルメ誕生の秘密 宇田川 勝司|著 ベレ出版
459 鉱物学 岩石と宝石の大図鑑 ロナルド ルイス ボネウィッツ|著 誠文堂新光社  
463 細胞学 人体ではたらく細胞のすべて   ニュートンプレス  
488 読んで楽しむ野鳥の事典 上田 恵介|鳥監修 成美堂出版
491.6 医学 硬くて柔らかい「複雑系」骨のふしぎ 石井 優|著 講談社  
493.7 医学 認知症とはどのような病気か 伊古田 俊夫|著 講談社  
493.7 医学 最強にわかる心の病 仮屋 暢聡|監修 ニュートンプレス  
498.5 食生活 みんなのコンビニ栄養学 濱 裕宣|著 主婦と生活社
536 鉄道 鉄道車両探究読本 井上 孝司|著 河出書房新社  
548 情報工学 ゼロからわかるPCパーツ・周辺機器辞典 勝田 有一朗|著 工学社  
594.8 手芸 はじめてのクラフト盆栽 日本クラフト盆栽作家協会|著 Gakken  
596 料理 あるべきように 辰巳芳子の長寿の食卓 対馬 千賀子|著 朝日新聞出版  
596.3 料理 KAGOMEの管理栄養士さんに聞く野菜の賢い食べ方 カゴメ株式会社|監修 KADOKAWA  
673 商業 パッと伝わる接客英会話 甲斐 ナオミ|著 日本実業出版社  
675 商業 明治・大正・昭和 駅弁ラベル大図鑑 羽島 知之|編 国書刊行会  
689 観光 東京ディズニーランド完全ガイド2025-2026 講談社|編 講談社  
702 芸術 学芸員が教える日本美術が楽しくなる話 ちいさな美術館の学芸員|著 産業編集センター
726 イラスト・画集 切り剣 福田理代切り絵作品集 福田 理代|著 国書刊行会  
726 イラスト・画集 イラストを活かす仕事図鑑 グラフィック社編集部|編 グラフィック社  
835 英語 思考する英文法 富田 一彦|著 大和書房  

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?