新着本リスト2024年5月号(一般書)
印刷 新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ】
新着本は、5月2日(木)に新着コーナーに配置します。
新着本は、5月2日(木)に新着コーナーに配置します。
分類 | 内容 | 書名 | 著者名 | 出版者 | 備考 |
F | 小説 | ゼロ打ち | 相場 英雄∥〔著〕 | 角川春樹事務所 | |
F | 小説 | 望月の烏 | 阿部 智里∥著 | 文藝春秋 | |
F | 小説 | 秘密の花園 | 朝井 まかて∥著 | 日経BP日本経済新聞出版 | |
F | 小説 | レイアウトは期日までに | 碧野 圭∥著 | U-NEXT | |
F | 小説 | うたう | 小野寺 史宜∥著 | 祥伝社 | |
F | 小説 | 方舟を燃やす | 角田 光代∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 我拶もん | 神尾 水無子∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | 兎は薄氷に駆ける | 貴志 祐介∥著 | 毎日新聞出版 | |
F | 小説 | 中野のお父さんと五つの謎 | 北村 薫∥著 | 文藝春秋 | ☆ |
F | 小説 | 姥玉みっつ | 西條 奈加∥著 | 潮出版社 | |
F | 小説 | のち更に咲く | 澤田 瞳子∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | そして誰かがいなくなる | 下村 敦史∥著 | 中央公論新社 | ☆ |
F | 小説 | 小田くん家は南部せんべい店 | 高森 美由紀∥著 | 徳間書店 | |
F | 小説 | カーテンコール | 筒井 康隆∥著 | 新潮社 | |
F | 小説 | 守護者の傷 | 堂場 瞬一∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | 有罪、とAIは告げた | 中山 七里∥著 | 小学館 | ☆ |
F | 小説 | 時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚 | 長江 俊和∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 君を守ろうとする猫の話 | 夏川 草介∥著 | 小学館 | ☆ |
F | 小説 | きらん風月 | 永井 紗耶子∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 香子 3 | 帚木 蓬生∥著 | PHP研究所 | |
F | 小説 | 博士はオカルトを信じない | 東川 篤哉∥著 | ポプラ社 | |
F | 小説 | ブラック・ショーマンと覚醒する女たち | 東野 圭吾∥著 | 光文社 | ☆ |
F | 小説 | 成瀬は信じた道をいく | 宮島 未奈∥著 | 新潮社 | ☆ |
910 | 文学 | ニューワールド凪良ゆうの世界 | 凪良 ゆう∥著 | 中央公論新社 | |
929 | 外国文学 | ルバイヤート トゥーサン版 | オマル ハイヤーム∥原著 | 国書刊行会 | |
949 | 外国文学 | 夜ふけに読みたい雪夜のアンデルセン童話 | ハンス クリスチャン アンデルセン∥著 | 平凡社 | |
B281 | 伝記(文庫) | 幕末明治鬼才列伝 | 出久根 達郎∥著 | 草思社 | |
BF | 小説(文庫) | 黄土館の殺人 | 阿津川 辰海∥著 | 講談社 | |
BF | 小説(文庫) | 縁結び代官寺西封元 | 土橋 章宏∥著 | KADOKAWA | |
BF | 小説(文庫) | 夏目漱石ファンタジア | 零余子∥著 | KADOKAWA | |
L186 | 郷土資料 | 福島県の三十三観音 | 小泉 明正∥著 | 歴史春秋出版 | |
L289 | 郷土資料 | 河野広中と西山夭山禅力を求めた人、伝えた人 | 長井 純市∥著 | 長井純市 | |
L379 | 郷土資料 | 三春交流館運営協会20年史 | 三春交流館運営協会 | ||
L479 | 郷土資料 | 福島桜旅214なみちゃんが歩いた撮影スポット | 酒井 なみ∥著 | 日本写真企画 | ☆ |
L588 | 郷土資料 | ふくしまの酒蔵ガイドブック | 福島県 観光交流局 県産品振興戦略課 | ||
L726 | 郷土資料 | 三春道中春景色・夏景色 | 幕ヱ門/漫画 | 福島県三春町 | |
L816 | 郷土資料 | 明徳大学第51期生〈卒業文集〉 | 明徳大学(三春町教育委員会) | ||
R290 | 参考図書 | 基本地図帳 2024-2025 | 二宮書店編集部∥著 | 二宮書店 | |
007 | 情報科学 | デジタル遺品の探しかた・しまいかた、残しかた+隠しかた | 伊勢田 篤史∥著 | 日本加除出版 | ☆ |
007 | 情報科学 | キーワードで学ぶ最新情報トピックス2024 | 奥村 晴彦∥監修 | 日経BP | |
019 | 読書案内 | 明日も生きていこうと思える絵本101 | 赤木 かん子∥著 | 草思社 | |
141 | 心理学 | 「人間関係」は性格と相性が9割 | 木原 誠太郎∥著 | プレジデント社 | |
146 | 心理学 | 「人の期待」に縛られないレッスン はじめての認知行動療法 | 中島 美鈴∥著 | NHK出版 | ☆ |
159 | 人生訓 | 超訳菜根譚 人生はけっして難しくない | 境野 勝悟∥著 | 三笠書房 | |
170 | 神道 | 図解 神社としきたりがよくわかる本 | 茂木 貞純∥監修 | リベラル社 | |
251 | 世界史 | 一冊でわかるカナダ史 | 細川 道久∥監修 | 河出書房新社 | |
291 | 旅行案内 | 日本百城下町ゆったり街さんぽ | 黒田 涼∥著 | 笠間書院 | ☆ |
304 | 社会科学 | 陰謀論はなぜ生まれるのかQアノンとソーシャルメディア | マイク ロスチャイルド∥著 | 慶應義塾大学出版会 | |
319 | 外交 | Q&Aで読む日本外交入門 | 片山 慶隆∥編 | 吉川弘文館 | |
331 | 経済 | 高校生のための経済学入門 | 小塩 隆士∥著 | 筑摩書房 | |
336 | 経営管理 | 罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法 | 小林 祐児∥著 | 集英社インターナショナル | |
336.2 | 経営管理 | 先送り0「今日もできなかった」から抜け出す1日3分!最強時間術 | jMatsuzaki∥著 | 技術評論社 | |
336.4 | 経営管理 | Z世代の取扱説明書 Z世代社長が語るリアルな本音 | 白附 みくる∥著 | 星野書房 | |
376 | 教育 | 中学受験のはじめ方 | 西村 創∥著 | KADOKAWA | |
379 | 教育 | やる気のない子が一気に変わる「すごい一言」 | 竹内 エリカ∥著 | KADOKAWA | |
379 | 教育 | FPたけやきみこ先生が娘に伝えたいお金の話 | たけや きみこ∥監修 | 小学館 | ☆ |
410 | 数学 | ガードナー不思議の国のパズル百科 | B.A.コルディムスキー∥著 | 丸善出版 | |
410 | 数学 | 文系オトナですが、今から数学を楽しめますか? | math channel∥著 | 笠間書院 | |
417 | 統計学 | ヤバい統計 政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか | ジョージナ スタージ∥著 | 集英社 | |
491.3 | 医学 | 眠っている間に体の中で何が起こっているのか | 西多 昌規∥著 | 草思社 | ☆ |
493.1 | 医学 | 70歳からのかる~い1分筋トレ&ストレッチ | 山口 晃二∥著 | 家の光協会 | |
498.3 | 医学 | なぜうまくいく人は「ひとり言」が多いのか? | 加藤 俊徳∥著 | クロスメディア・パブリッシング | |
498.8 | 医学 | 大人の発達障害働き方のコツがわかる本 | 太田 晴久∥監修 | 講談社 | |
507 | 工学 | あっぱれ!日本の新発明 | ブルーバックス探検隊∥著 | 講談社 | |
518 | 工学 | トイレからはじめる防災ハンドブック | 加藤 篤∥著 | 学芸出版社 | ☆ |
593.3 | 裁縫 | 手ぬいで作るベビーのこものと服 | ブティック社 | ||
594.3 | あみもの | 余った毛糸で何つくる?かぎ針編みのかわいいアイディアレシピ | ブティック社 | ||
596 | 料理 | なんでも作れるホットプレートレシピ | ほっとぷれ子∥著 | KADOKAWA | |
596.6 | 料理 | 豆乳でいいんだ からだにやさしいスイーツ53 | 小松 友子∥著 | イカロス出版 | |
598 | 料理 | 子どもの病気・救急ぜったい「これ知ってて!」 | 野村 さちい∥著 | 日東書院本社 | |
599 | 育児 | 子育ての不安が消える魔法のことば | 村上 里和∥編 | 青春出版社 | |
625 | 農業 | 農家が教える庭先果樹のコツと裏ワザ | 農文協∥編 | 農山漁村文化協会 | |
626 | 農業 | おいしい野菜がたくさんできる!土・肥料の作り方・使い方 | 原 由紀子∥著 | 西東社 | |
626 | 農業 | 一坪ミニ菜園入門 | 和田 義弥∥著 | 山と溪谷社 | |
681 | 交通 | 75歳を越えても安全運転できる運転脳を鍛える本 | 朴 啓彰∥著 | アスコム | ★ |
726 | イラスト | おしごとそうだんセンター | ヨシタケ シンスケ∥著 | 集英社 | ☆ |
754 | 工芸 | 和の切り紙あそび折って切って開いて | 川崎 由季恵∥〔著〕 | 日本ヴォーグ社 | |
778 | 映画 | いまこそ人生で大切なことは映画から学ぼう | 蓑宮 武夫∥著 | PHP研究所 | |
783 | 球技 | 大谷翔平を追いかけて 番記者10年魂のノート | 柳原 直之∥著 | ワニブックス | |
786 | 野外活動 | キャンプの教科書 | 長谷部 雅一∥監修 | ナツメ社 | |
787 | 釣り | 海釣り完全BOOK 基礎と上達がまるわかり! | 山口 充∥監修 | メイツユニバーサルコンテンツ |