新着本リスト2021年8月号(一般書)
印刷新着リスト8月号
一般書
新着本の一部を紹介します。【備考欄の説明 ★:とてもおすすめ ☆:少しおすすめ YA向け:中・高生向け】
分類 | 内容 | 書名 | 著者名 | 出版者 | 備考 |
F | 小説 | 馬疫 | 茜 灯里∥著 | 光文社 | ★ |
F | 小説 | レンタルフレンド | 青木 祐子∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | スカイツリーの花嫁花婿 | 青柳 碧人∥著 | 光文社 | |
F | 小説 | キネマの天使 | 赤川 次郎∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | ヒソップ亭 2 | 秋川 滝美∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 再建の神様 | 江上 剛∥著 | PHP研究所 | |
F | 小説 | 片見里荒川コネクション | 小野寺 史宜∥著 | 幻冬舎 | |
F | 小説 | めぐりんと私。 | 大崎 梢∥著 | 東京創元社 | ★ |
F | 小説 | 薔薇のなかの蛇 | 恩田 陸∥著 | 講談社 | |
F | 小説 | 医学のひよこ | 海堂 尊∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | なぜ秀吉は | 門井 慶喜∥著 | 毎日新聞出版 | |
F | 小説 | 火車の残花 | 神永 学∥著 | 集英社 | |
F | 小説 | 最終飛行 | 佐藤 賢一∥著 | 文藝春秋 | ☆ |
F | 小説 | 博覧男爵 | 志川 節子∥著 | 祥伝社 | ☆ |
F | 小説 | へんこつ | 谷 治宇∥〔著〕 | 角川春樹事務所 | |
F | 小説 | ザ・ベストミステリーズ 2021 | 日本推理作家協会∥編 | 講談社 | |
F | 小説 | ムーンライト・イン | 中島 京子∥著 | KADOKAWA | |
F | 小説 | リボルバー | 原田 マハ∥著 | 幻冬舎 | |
F | 小説 | 小説8050 | 林 真理子∥著 | 新潮社 | ☆ |
F | 小説 | 風よ僕らの前髪を | 弥生 小夜子∥著 | 東京創元社 | |
910 | 小説集 | 文豪たちの美味しいことば | 山口 謠司∥著 | 海竜社 | |
914 | エッセイ | 大人の流儀 10 | 伊集院 静∥著 | 講談社 | |
915 | 紀行文学 | 鉄道無常 | 酒井 順子∥著 | KADOKAWA | |
923 | 外国文学 | 三体 3上 下 | 劉 慈欣∥著 | 早川書房 | |
933 | 外国文学 | キャクストン私設図書館 | ジョン コナリー∥著 | 東京創元社 | ☆ |
933 | 外国文学 | 不滅の子どもたち | クロエ ベンジャミン∥著 | 集英社 | |
934 | 外国文学 | 病むことについて | ヴァージニア ウルフ∥著 | みすず書房 | |
953 | 外国文学 | 僕が死んだあの森 | ピエール ルメートル∥著 | 文藝春秋 | |
BF | 小説(文庫) | 痣 | 伊岡 瞬∥著 | 徳間書店 | |
BF | 小説(文庫) | 神様の罠 | 辻村 深月∥著 | 文藝春秋 | |
BF | 小説(文庫) | サイレント・ブレス | 南 杏子∥著 | 幻冬舎 | |
BF | 小説(文庫) | 夏のレプリカ | 森 博嗣∥著 | 講談社 | |
BF | 小説(文庫) | 初つばめ ほか | 藤沢 周平∥著 | 文春文庫ほか | ★ |
L291 | 郷土資料 | 新うつくしま百名山 | 奥田 博 | 福島テレビ | |
L369 | 郷土資料 | 第5期三春町障がい福祉計画/第1期三春町障がい児福祉計画 | 三春町保健福祉課/編 | 三春町 | |
L369.2 | 郷土資料 | 在外福島県人会による福島県の復興支援 | 福島県 | 福島県生活環境部国際課 | |
L519 | 郷土資料 | フクシマ土壌汚染の10年 | 中西 友子∥著 | NHK出版 | |
L543 | 郷土資料 | 福島第一原発事故の「真実」 | NHKメルトダウン取材班∥著 | 講談社 | |
L773 | 郷土資料 | 能面を打って翁媼になる本 | 志賀 幸之丞∥著 | 志賀幸之丞 | |
L911 | 郷土資料 | 未(イマ)来タル | 和合 亮一∥著 | 徳間書店 | |
L914 | 郷土資料 | 三春タイムズ | 長谷川 ちえ∥著 | 信陽堂 | ★ |
007 | 情報 | ブロックチェーンの技術と革新 | ケビン ワーバック∥著 | ニュートンプレス | ☆ |
114 | 哲学 | 死と向き合う言葉 | 呉 智英∥著 | ベストセラーズ | |
146 | 心理学 | 親の支配脱出マニュアル | 藤木 美奈子∥著 | 講談社 | |
159 | 人生訓 | 頭がいい人の習慣術 | 小泉 十三∥著 | 河出書房新社 | |
210.4 | 日本史 | 「失敗」の日本史 | 本郷 和人∥著 | 中央公論新社 | |
210.7 | 日本史 | 戦争というもの | 半藤 一利∥著 | PHP研究所 | |
290 | 地理 | 奇界遺産 3 | 佐藤 健寿∥編著 | エクスナレッジ | |
296 | 紀行 | 混迷の国ベネズエラ潜入記 | 北澤 豊雄∥著 | 産業編集センター | |
304 | 社会評論 | コロナ危機と未来の選択 | アジア太平洋資料センター∥編 | コモンズ | |
311 | 政治思想 | 現代民主主義 | 山本 圭∥著 | 中央公論新社 | |
316 | 人権 | プライバシーという権利 | 宮下 紘∥著 | 岩波書店 | |
318 | 地方行政 | まちづくり幻想 | 木下 斉∥著 | SBクリエイティブ | |
336.4 | 経営管理 | 伝え方の作法 | 池上 彰∥著 | SBクリエイティブ | |
345 | 税 | 最新暮らしの税金しくみと手続き | 武田 守∥監修 | 三修社 | |
361 | 社会 | 世界の日本人ジョーク集 令和編 | 早坂 隆∥著 | 中央公論新社 | |
361 | 社会 | ノマド | ジェシカ ブルーダー∥著 | 春秋社 | ★ |
364 | 社会保障 | 新しい介護保険のしくみ | 長谷 憲明∥著 | 瀬谷出版 | |
366 | 労働 | 男性育休の教科書 | 日経xwoman∥編 | 日経BP | |
367 | 家族 | なぜ妻は「手伝う」と怒るのか | 佐光 紀子∥著 | 平凡社 | ☆ |
369.2 | 社会福祉 | ぼくと目の見えない内田さんがであったはなし | 赤木 かん子∥著 | 埼玉福祉会出版部 | ☆ |
369.2 | 社会福祉 | ポストコロナ時代の高齢者ケア | 朝田 隆∥編著 | 第一法規 | |
369.3 | 防災 | キャンプ×防災のプロが教える新時代の防災術 | 寒川 一∥監修 | 学研プラス | |
383 | 和菓子 | 美しい和菓子の図鑑 | 青木 直己∥監修 | 二見書房 | ☆ |
387 | 民間信仰 | 日本疫病図説 | 畑中 章宏∥著 | 笠間書院 | |
417 | 統計 | 世界の猫はざっくり何匹? | ロブ イースタウェイ∥著 | ダイヤモンド社 | |
462 | 生物 | 希少生物のきもち | 大島 健夫∥著 | メイツユニバーサルコンテンツ | |
471 | 植物 | 植物のいのち | 田中 修∥著 | 中央公論新社 | |
493.9 | 医学 | 親子と取り組む!子供の肥満診療 | 乾 あやの∥監修 | 南山堂 | |
494.9 | 医学 | 結石・胆石「体の石」を自分で防ぐ、治す最善の知恵とコツ | 栗原 毅∥監修 | 主婦の友社 | |
498 | 医学 | 在宅医療の真実 | 小豆畑 丈夫∥著 | 光文社 | |
498.5 | 医学 | まいにちタマゴ | タマゴ科学研究会∥著 | 池田書店 | |
499.0 | 薬学 | クスリとリスクと薬剤師 | 油沼∥漫画 | KADOKAWA | |
591 | 家庭経済 | あなたのウチの埋蔵金 | 荻原 博子∥著 | 朝日新聞出版 | |
593.3 | 裁縫 | 子どものおしゃれなアッパッパ | Quoi?Quoi?∥著 | 主婦の友社 | |
596 | 料理 | くたびれないごはんづくり | 婦人之友社編集部∥編 | 婦人之友社 | |
599 | 育児 | パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ! | 前田 晃平∥著 | 光文社 | |
615 | 栽培 | マンガでわかる楽しい草取り | 西尾 剛∥著 | 誠文堂新光社 | ★ |
673 | 飲食業 | 酒と作家と銀座 | 水口 素子∥著 | 大和書房 | |
686 | 鉄道 | 鉄道ミュージアムガイド | 池口 英司∥著 | 天夢人 | |
723 | 芸術 | 366日物語のある絵画 | 海野 弘∥解説 監修 | パイインターナショナル | |
726 | 漫画 | 棒人間図解大全 | MICANO∥著 | 自由国民社 | |
728 | 書道 | 筆法詳論 | 高斎 單山∥案 | 傳書房 | |
754 | ペーパークラフト | 活発脳をつくる60歳からの切り紙 | 古賀 良彦∥監修 | 主婦の友社 | |
778 | 映画 | 岸惠子自伝 | 岸 惠子∥著 | 岩波書店 | |
780 | スポーツ | パラリンピックと日本 | 田中 圭太郎∥著 | 集英社 | ★ |
780 | スポーツ | 勝者の“ニュートラル”思考法 | 森本 貴義∥著 | 扶桑社 | |
816 | 作文 | 文章が苦手でも「受かる小論文」の書き方を教えてください。 | 今道 琢也∥著 | 朝日新聞出版 |