本文までスキップする

図書館こどもむけおすすめ本紹介

印刷

図書館スタッフが選んだおすすめ本!

今月図書館に展示している資料は、「こどもの読書週間」をテーマに、図書館員が小学生から中学生くらいの子たちにおすすめしたい本です。ここでは、そのなかから特におすすめの本を10冊、紹介します。
心にピン!ときたものがあったら、ぜひ読んでみてください。
(対象学年はおおよそのものです。あまり気にせず読みたいものを読んでください。)

小学生低学年向け

『アリからみると』 分類番号:E(えほん) 栗原隆一/文 栗林慧/写真 福音館書店

 アリの目から見た虫たちの生態を紹介する写真絵本。
 小さな目が見る、大きな世界。 視点が変わると、世界が変わる。
 今まで見られなかった世界が広がるよ。

『せかい1おいしいスープ』 分類番号:E(えほん) マーシャ・ブラウン/え わたなべしげお/やく ペンギン社 

 3人のおなかをすかせた兵隊達がある村に来て、家々を回っては何か食べさせてほしいと頼む。ところがどの家でも貧 しくて何もあげられないと断られる。そこで3人は相談をして、村人達に「石のスープ」を作る、と宣言。
どんなスープができるかな?

『ぼくは王さま』  分類番号:K91(よみもの) 寺村輝夫/作    理論社

 たまごがだいすきな王さまがしゅじんこう。ある日、とびきり大きなたまごやきをつくるために、「ぞうのたまご」をとってこいと、だいじんにめいれいした。ぞうのたまごは見つかるかな・・・?
 わがままでちょっとうそつきだけど、こころはやさしい王さまのおはなしをたのしんでね。

小学生中学年向け

 『メアリー・スミス』 分類番号:E(えほん) アンドレア・ユーレン/作 千葉茂樹/訳 光村教育図書

  月曜日の朝、夜明けを待たずに家を出て、町へと急ぐメアリー・スミス。
  ゴムのチューブに豆をこめ、吹いて飛ばす、その仕事とは?
  めざまし時計がまだ少なかった頃、イギリスに実在したノッカー・アップ「めざまし屋」として活躍する女性のお話。

『ブンダバー』 分類番号:K91(よみもの) くぼしまりお/作   ポプラ社

 古道具屋のおしじさんが、奥さんへの誕生日プレゼントとして拾ったタンス。その中から出てきたものの正体は…、おし ゃべりができるネコ・ブンダバー!
 おしじさんや町の人たちは、初めはびっくりしましたが、だんだん慣れていき、ブンダバーはすっかり町の人気者。
 おしゃべりネコとゆかいなお友だちが(犬やネコ、タンスも!?)活躍するシリーズものの第一作。

『小さい魔女』  分類番号:K94(よみもの) オトフリート=プロイスラー/作 大塚勇三/訳 学習研究社

 100歳を過ぎているけれど、魔女にしてはまだまだ若い、小さい魔女。「いい魔女」になるために、日夜魔法の修行をし、人助けのためにいろいろな魔法を使うが・・・。
 無邪気でちょっとそそっかしい、小さい魔女の活躍に、笑ってはらはらして、最後はスカッとする、楽しいお話。

小学生高学年以上向け

『ドレスを着た男子』 分類番号:K93(よみもの) デイヴィッド・ウォリアムズ/作 鹿田昌美/訳 福音館書店

 デニスはサッカーが上手な普通の男子。お母さんが家を出てしまってから、どんより沈んでいた気分が変わったのは、1 冊のファッション雑誌を見た時。
 女子の服のきらびやかな世界に目を奪われたデニスは、学校の人気者の女子リサのすすめでドレスを着ることに…。

『モモ』  分類番号:K94(よみもの) ミヒャエル・エンデ/作 大島かおり/訳  岩波書店

 1分は60秒。1時間は60分。1日は24時間。大人も子どもも、男の子でも女の子でも、使える時間はみんな同じ。
 もし、時間をお金のように増やしたり、貯めておけるとしたら?もし誰かに盗まれてしまったら?
 …どこかの国の大きな町。そこにモモという女の子が住みついたところから、お話が始まる。

『アラマタ大事典』 分類番号:049(雑著) 荒俣宏/監修 講談社

 普通、事典は調べたいことがあるときに見るものだけど、この事典は調べたいことがないときにも見てほしい本。
 ゾンビから宇宙エレベーターまで、思わず「へぇ、そうなんだ」と言ってしまうことをたくさん取り上げている。
 これを読んでおもしろいものがあったら、それについてどんどん調べてみよう。気がつけば、「○○はかせ」と呼ばれるようになっているかも!?

小学生全学年向け

『算数おもしろ大事典』  分類番号:K41(算数) 内田安茂/編  学習研究社

 算数のおもしろいエピソードやパズルがたくさん紹介されている事典。
 人の一生は、秒にすると何秒?外も内もないふしぎなつぼってどんな形?解くのに5800億年かかるパズルってどんなの? 
 算数が苦手な人にこそ読んで欲しい!一冊。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?