本文までスキップする

図書館調べものガイドNo.19リサイクルについて調べよう!

印刷

リサイクルについて調べよう

調べものガイドでは、当館の資料などを使って、テーマに沿った資料や情報を集める方法をご紹介しています。みなさまの知りたいことを調べる一助として、また読書案内としてご活用ください。
今年度第2弾は「リサイクル」をテーマにご紹介します。

プリントアウト用・PDFファイル

調べものガイドNo.19 リサイクルについて調べよう [PDFファイル/914KB]

1.調べる時のキーワードは?

 図書館や、インターネットなどで調べるときのおすすめキーワードです。

リサイクル、リユース、リデュース、3R、資源再利用、ごみ、環境、循環型社会……など 

2.図書館の資料を探しましょう

1.下調べ―用語を確認しましょう

基本的な用語の意味がよくわからないときは、百科事典などを引いて、用語の意味を確認してみましょう。
調べたい範囲がある程度固まっている場合は、そのテーマの事典を引いてみてください。

  •  『世界大百科事典 改訂版』(平凡社 2005)
     →百科事典の定番です。基礎的な用語の意味を確認できます。
  •  『環境用語辞典』(上田 豊甫、赤間 美文/編 共立出版 2000)
    →環境に関する用語の事典です。

2.蔵書検索端末を使ってみましょう

 館内にある蔵書検索端末で、当館の資料を調べることができます。上に挙げたようなキーワードや、本のタイトル本を書いた著者の名前などから検索できます。
 当館のホームページでも検索できます。

 使い方が分からないなど、ご質問がありましたら、お気軽に職員までおたずねください。

蔵書検索端末のようす

3.本棚を見てみましょう

図書館の本の背ラベルには、その本のテーマを示す分類記号がついています。
図書館の本棚はこの分類記号ごとに並んでいます。
記号の一例をあげますので、該当の本棚で参考になりそうな資料を探してみてください。

分類記号画像

分類記号

テーマ

わかること

518

衛生工学

ごみ、リサイクルについてなど

519

環境工学

環境問題についてなど

上記記号の前にLがついたもの

郷土資料

福島県や三春町に関すること

 

4.図書館おすすめの資料  

  三春町・福島県の取り組みについて調べる
  

分類番号

書  名

著 者

出版年

L318 ミ 27-1

平成28年度三春町事務報告書 第1

三春町

2017

三春町が1年間に行った事業等についての報告書です。P.92~96に、ごみ処理の状況や紙や有害ごみなどのリサイクル量などについてまとめられています。

L519 フ

平成28年度版福島県環境白書 本編/統計資料編

福島県生活環境部生活環境総務課

2016

環境に関する福島県の取り組みをまとめた資料です。本編のp.41から、「循環型社会の形成」と題して、マイバッグ推進デーについてや、一般廃棄物のリサイクル率などのデータが報告されています。資料編では、p.20から、ガラスびんなどの分別収集状況などが掲載されています。福島県のホームページ上にも公開されています。

リサイクルの基本がわかる 
 
分類記号

書  名

著 者

518 エ

『絵で見てわかるリサイクル事典』

エコビジネスネットワーク/編

518 ナ

リサイクルのしくみ

中村三郎/著

ゴミが作品に!リサイクル手芸・工作
 
分類記号

書  名

著 者

754 イ

牛乳パックで作るインテリア小物

石原美恵子/著

K75 ヒ

お菓子のパッケージで作ろう!エコなグッズ 全3

平田美咲/作

 子どもと学ぶ・考えるリサイクル―児童書
   

分類番号

書  名

著 者

K51モ

もったいないを見つけよう 全7

岡本正志/監修 

K51ゴ

ごみゼロ大作戦! 全6

浅利美鈴/監修 

K51イ4

池上彰のニュースに登場する

世界の環境問題 4巻 ゴミ

池上彰/監修 

K51ホ

コロッケ先生の情熱!古紙リサイクル授業

中村文人/文 

5.インターネットで調べてみましょう

 インターネットでは、気軽に最新情報探すことができ、たいへん便利です。
 情報の発信元をチェックするなど、信頼性を確認しながら賢く使いましょう。

Adobe Readerダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
get adobe reader

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。