本文までスキップする

図書館フェスティバル2017を開催しました!

印刷

図書館フェスティバル2017を開催しました!

秋の読書週間に合わせ、当館では”図書館フェスティバル2017”を開催しました。
期間中は、図書館や三春交流館で本に関するイベントをくり広げました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

布絵本講習会・アンパンマンのけんだまあそび

 フェルトなどをつかって、けん玉遊びができるアンパンマンのお人形を作りました。 
 子どもさん連れでのご参加もあり、和やかな講座となりました。
 布絵本に触れるスペースでは、子どもたちが楽しく遊んでいました。

▼日時 10月27日(金曜日) 午後1時30分から4時

講習会のようす講習会布絵本展示のようす講習会のようす

古本リユース市

町民の皆さんから、不要になった本を集め、フェスティバル期間中に無料で配布しました。
今年は期間中に500冊以上の本が集まり、いろいろな種類の本が並ぶリユース市となりました。

▼配布日時:10月24日(火曜日)から29日(日曜日)

▼場所:図書館カウンター前

特別おはなし会

「森の秋、山の秋」をテーマに、大きな絵本の読み聞かせや紙芝居、昔話のかたりなどを楽しみました。

▼日時:10月28日(土曜日) 11時から 40分程度

▼場所:三春町民図書館

おはなし会のようすおはなし会のようす2

秋のとしょかん福袋

テーマごとに図書館員が選んだおすすめの本を、2冊から3冊を福袋にして貸出しました。

▼日時:10月24日(火曜日)から29日(日曜日)

▼場所:三春町民図書館

福袋のようす

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?