テレビなどの家電4品目の処分について/家電リサイクル法
家電リサイクル
家電リサイクル法に基づき、「消費者がリサイクル料金を負担すること」、「販売店が引き取ること」、「家電メーカーがリサイクルすること」が義務付けられています。
そのため、町では家電リサイクル法の対象となる、特定の電化製品の収集や処理は行っておりませんので、廃棄する場合は以下の方法により適切に処理するようお願いします。
なお、いずれも品目や大きさで異なる料金(リサイクル料金)がかかります。
また、収集運搬を依頼する場合には、別途料金がかかります。
家電リサイクル制度について
家電リサイクル制度については、下記のウェブサイトをご確認ください。
・一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センター 〈外部リンク〉
・メーカー別リサイクル料金一覧(家電リサイクル券センター) 〈外部リンク〉
対象となるもの
エアコン(室外機を含む。)、テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式、有機EL)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機
処理方法
買い替えの場合
新しいものを購入する店舗に引き取りを依頼する。
廃棄する場合
次のいずれかの方法で処理してください。
①過去に購入した販売店に引き取りを依頼する。
②あらかじめ、品目とメーカー名等を確認のうえ、最寄りの郵便局で「リサイクル券」を購入し、指定引取場所へ搬入する。(無料)
※リサイクル料金は、メーカー、テレビの画面サイズ、冷蔵庫・冷凍庫の容積によって料金が異なります。
③あらかじめ、品目とメーカー名等を確認のうえ、最寄りの郵便局で「リサイクル券」を購入し、三春町清掃センターへ搬入する。(有料)
※リサイクル料金は、メーカー、テレビの画面サイズ、冷蔵庫・冷凍庫の容積によって料金が異なります。
※三春町清掃センターに搬入する場合は、特定家庭用機器処分手数料として1,300円/台が別途必要になります。
【指定引取場所】
指定引取場所については、下記のウェブサイトをご確認ください。
指定引取場所検索(家電リサイクル券センター) 〈外部サイト〉
【三春町清掃センター】
・住所:福島県田村郡三春町字沼之倉60番地の1
・電話番号:0247-62-6123
・営業日:月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)、12月を除く第3日曜日とその前日の土曜日
※三春町清掃センターまでご確認ください。
・受付時間:午前9時00分~午後4時00分
・注意事項:町外からのごみ搬入を防ぐため、身分証明書等の提示を求める場合があります。
三春町一般廃棄物収集運搬業許可業者に引き取りを依頼する
下記の事業者が、三春町が許可した一般廃棄物収集運搬業許可業者になります。
その他の事業者は「無許可業者」の可能性が高く、そのような業者に引き渡すと法を守った適正な処理の確認が出来ません。
不法投棄、不適正処理、不適正な管理による火災の発生に繋がります。
許可業者 | 住所/電話番号 | 備考 |
有限会社 滝本産業 | 福島県田村郡三春町大字貝山字沼倉215番地の3/0247-62-3721 | 産業廃棄物収集運搬許可業者 |
有限会社 栁沼商店 | 福島県田村郡三春町大字春沢字春沢1番地32/0247-62-7829 | |
有限会社 小野寺斧六商店 | 福島県田村郡三春町大字八幡町48番地/0247-62-3831 | 産業廃棄物収集運搬許可業者 |
合同会社 ワークスハシモト | 福島県田村郡三春町大字貝山字馬場14番地2/090-2023-8245 |
このページに関するお問い合わせ
住民課 生活環境グループ
〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
Tel:0247-62-2147 Fax:0247-62-5155