平成18年3月議会定例会議案
町長提出議案
| 議案番号 | 付議案件 | 結果 |
|---|---|---|
| 1 | 町道路線の 認定 廃止について | 3月17日 原案可決 |
| 2 | 三春町国民保護協議会条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 3 | 三春町国民保護対策本部及び三春町緊急対処事態対策本部条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 4 | 障害者自立支援法に定める三春町市町村審査会の委員の定数等を定める条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 5 | 三春町病院事業条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 6 | 三春町物品調達基金の設置及び管理に関する条例を廃止する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 7 | 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 8 | 三春町手数料条例の一部を改正するる条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 9 | 三春町文化伝承間設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 10 | 三春町国際交流館条例の一部を改正する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 11 | 三春町保育所条例の一部を改正する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 12 | 三春町認可外保育所条例の一部を改正する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 13 | 三春町児童館条例の全部を改正する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 14 | 三春町介護保険条例の一部を改正する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 15 | さくら湖自然観察ステーション条例の一部を改正する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 16 | 三春ダム資料館物産展示室条例の一部を改正する条例の制定について | 3月17日 原案可決 |
| 17 | 三春町福祉会館等に係る指定管理者の指定について | 3月17日 原案可決 |
| 18 | 三春町生活工芸館に係る指定管理者の指定について | 3月17日 原案可決 |
| 19 | 三春の里農業公園に係る指定管理者の指定について | 3月17日 原案可決 |
| 20 | 三春滝桜臨時駐車場に係る指定管理者の指定について | 3月17日 原案可決 |
| 21 | 和解について | 3月17日 原案可決 |
| 22 | 平成17年度三春町一般会計補正予算(第5号)について | 3月17日 原案可決 |
| 23 | 平成17年度三春町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について | 3月17日 原案可決 |
| 24 | 平成17年度三春町老人保健特別会計補正予算(第1号)について | 3月17日 原案可決 |
| 25 | 平成17年度三春町介護保険特別会計補正予算(第2号)について | 3月17日 原案可決 |
| 26 | 平成17年度三春町町営バス事業特別会計補正予算(第2号)について | 3月17日 原案可決 |
| 27 | 平成18年度三春町一般会計予算について | 3月17日 原案可決 |
| 28 | 平成18年度三春町国民健康保険特別会計予算について | 3月17日 原案可決 |
| 29 | 平成18年度三春町老人保健特別会計予算について | 3月17日 原案可決 |
| 30 | 平成18年度三春町介護保険特別会計予算について | 3月17日 原案可決 |
| 31 | 平成18年度三春町町営バス事業特別会計予算について | 3月17日 原案可決 |
| 32 | 平成18年度三春町敬老園事業特別会計予算について | 3月17日 原案可決 |
| 33 | 平成18年度三春町水道事業会計予算について | 3月17日 原案可決 |
| 34 | 平成18年度三春町下水道事業等会計予算について | 3月17日 原案可決 |
| 35 | 平成18年度三春町宅地造成事業会計予算について | 3月17日 原案可決 |
報告
| 報告 | 案件 |
|---|---|
| 1 | 専決処分の報告について(福島県市町村総合事務組合) |
議員提出議案
| 議案番号 | 付議案件 | 結果 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 36 | 道路財源の確保に関する意見書の提出について | 3月17日 原案可決 | 提出者 橋本敏昭議員 賛成者 加藤徳治議員、渡辺勝雄議員 |
| 37 | 社会保障制度の一体的改革を求める意見書の提出について | 3月17日 原案可決 | 提出者 五十嵐信安議員 賛成者 佐藤一八議員、陰山丈夫議員 |
| 38 | 子育て支援の拡充を求める意見書の提出について | 3月17日 原案可決 | 提出者 日下部三枝議員 賛成者 村上瑞夫議員、柳沼一男議員 |
| 39 | 福島県最低賃金の引上げと早期発効を求める意見書の提出について | 3月17日 原案可決 | 提出者 儀同公治議員 賛成者 佐藤一八議員、五十嵐信安議員 |
| 40 | 日本と同等の安全対策が実施されない限りアメリカ産牛肉の輸入再開をしないことを求める意見書の提出について | 3月17日 原案可決 | 提出者 上石直寿議員 賛成者 村上瑞夫議員、萬年智議員 |
| 41 | 関税引下げとミニマム・アクセス米の拡大に反対する意見書の提出について | 3月17日 原案可決 | 提出者 陰山丈夫議員 賛成者 渡辺泰譽議員、三瓶正栄議員 |
| 42 | 「品目横断的経営安定対策」に関わる意見書の提出について | 3月17日 原案可決 | 提出者 栗山喜一議員 賛成者 渡辺渡議員、渡辺勝雄議員 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
Tel:0247-62-8124 Fax:0247-61-2310