本文までスキップする

子育て|三春町

印刷

お子さんの耳の聞こえはいかがですか

家庭できる耳の聞こえとことばの発達のチェックリスト

 お子さんの耳の聞こえの程度を知っておくことは、ことばの発達を知るためにとても重要です。
 このリストの各番号は、それぞれの時期のお子さんの耳の聞こえ方や聞こえたときの反応を記載したものです。お子さん一人ひとりに個人差がありますので、すべてみられるとは限りませんが、お子さんとの日常生活の中で、耳の聞こえとことばの発達の参考にしてください。
 また、お子さんの耳の聞こえについて心配なことがあれば、どうぞ遠慮せずに担当の産科の先生、小児科の先生、保健師などにご相談ください。


0ヶ月児

  • 1 突然の音にビクッとする(Moro反応といいます)
  • 2 突然の音にまぶたをギュッと閉じる(眼瞼(がんけん)反応といいます)
  • 3 眠っているときに突然大きな音がするとまぶたが開く(覚醒反射といいます)

1ヶ月児

  • 4 突然の音にビクッとして手足を伸ばす
  • 5 眠っていて突然の音に目を覚ますか、泣き出す
  • 6 眼が開いているときに急に大きな音がするとまぶたを閉じる
  • 7 泣いているとき、または動いているときに声をかけると、泣き止むか、または、動作を止める
  • 8 近くで声をかける(またはガラガラを鳴らす)とゆっくり顔を向けることがある

2ヶ月児

  • 9 眠っていて急に鋭い音がすると、ピクッと手足を動かしたり、まばたきをする
  • 10 眠っていて、子供のさわぐ声やくしゃみ、時計の音、掃除機などの音に目を覚ます
  • 11 話しかけると、アーとかウーと声をだして喜ぶ(またはニコニコする)

3ヶ月児

  • 12 眠っていて突然音がするとまぶたをピクッとさせたり、指を動かすが、全身がピクッとなることはほとんどない
  • 13 ラジオの音、テレビの音、コマーシャルなどに顔(または眼)を向けることがある。
  • 14 怒った声や、やさしい声、歌、音楽などに不安そうな表情をしたり、喜んだり、または嫌がったりする

4ヶ月児

  • 15 日常のいろいろな音(玩具、テレビの音、楽器音、戸の開閉など)に関心を示す(振り向く)
  • 16 名を呼ぶとゆっくりではあるが顔を向ける
  • 17 人の声(特に聞きなれた母親の声)に振り向く
  • 18 不意の音や聞きなれない音、珍しい音に、はっきり顔を向ける

5ヶ月児

  • 19 耳もとに目覚まし時計を近づけると、コチコチという音に振り向く
  • 20 父母や人の声など、よく聞き分ける
  • 21 突然の大きな音や声に、びっくりしてしがみついたり、泣き出したりする

6ヶ月児

  • 22 話しかけたり歌を歌ってあげると、じっと顔を見ている
  • 23 話しかけると意図的にサッと振り向く
  • 24 テレビやラジオの音に敏感に振り向く

7ヶ月児

  • 25 となりの部屋の物音や、外の動物の鳴き声などに振り向く
  • 26 話しかけたり歌を歌ってあげると、じっと口元を見つめ、ときに声を出して答える
  • 27 テレビのコマーシャルや、番組のテーマ音の変わり目にパッと振り向く
  • 28 叱った声(メッ!、ダメッ!など)や近くでなる突然の音に驚く(または泣き出す)

8ヶ月児

  • 29 動物の鳴き声をまねるとキャッキャッといって喜ぶ
  • 30 機嫌よく声を出しているとき、まねてやると、またそれをまねて声を出す
  • 31 メッ!、ダメッ!などというと、手を引っ込めたり、泣き出す
  • 32 耳もとに小さな音(時計のコチコチ音など)を近づけると振り向く

9ヶ月児

  • 33 外のいろいろな音(車の音、雨音、飛行機の音など)に関心を示す(音のほうにはっていく、または見まわす)
  • 34 「おいで」「バイバイ」などの人のことば(身ぶりをいれずにことばだけで)に応じて行動する
  • 35 となりの部屋で物音をたてたり、遠くから名を呼ぶとはってくる
  • 36 音楽や歌を歌ってあげると、手足を動かして喜ぶ
  • 37 ちょっとした物音や、すこしでも変わった音がするとハッと振り向く

10ヶ月児

  • 38 「ママ」「マンマ」または「ネンネ」など、人のことばをまねて言う
  • 39 気づかれないようにそっと近づいて、ささやき声で名前を呼ぶと振り向く

11ヶ月児

  • 40 音楽のリズムに合わせて身体を動かす
  • 41 「~ちょうだい」というと、そのものを手渡す
  • 42 「~ドコ?」と聞くと、そちらを見る
  • 43 となりの部屋で物音がすると、不思議がって耳を傾けたり、あるいは合図して教える

12ヶ月児

  • 44 簡単なことばによるいいつけや、要求に応じて行動する
  • 45 目、耳、口、その他の身体部位をたずねると、指をさす

 お子さんの耳の聞こえと、ことばの発達についてのご相談は、県中保健福祉事務所(須賀川市旭町153-1 電話0248-75-7810)でもお受けしています。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉課 地域ケア推進グループ

〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
Tel:0247-62-5110  Fax:0247-62-0202

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

トップに戻る