やってみよう!手話YouTubeチャンネル
やってみよう!手話動画が見やすくリニューアル!
三春町は「手話は言語である」との認識に基づき、手話に対する理解の促進と手話の普及に努め、手話を使用しやすい環境を整備することにより、誰もが互いに支え合い、安心して暮らすことができる共生社会の実現をめざしています。
このページでは、その活動の一環として、これまで「やってみよう!手話」と題してYouTubeに公開していた手話動画を見やすくまとめています。
気になった言葉を見つけて、まずは手話に触れてみましょう!
※視聴にあたり、次の視聴方法及び注意(免責)事項に同意のうえ、ご覧ください。
【注意(免責)事項】
○コンテンツの著作権は三春町に属します。なお、コンテンツの画面あるいは内容を許可なく他のウェブサイトや著作物等へ転載することを禁止します。また、著作権法で許された範囲を超えた複製を固く禁止します。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に利用したり、内容を改変することを禁止します。
○映像が正常に視聴できない場合、または視聴することにより何らかの損害が生じた場合、三春町は一切責任を負いません。
○多くの方が同時にアクセスした場合やメンテナンス中の場合、ご使用になるスマートフォン等、接続環境によっては、映像をスムーズに視聴できない場合があります。
○掲載されている動画、動画リンクは予告なく変更する場合があります。
あいさつ・会話・感情・感覚のことば
ありがとう
ごめんなさい
あけましておめでとう
できる
できない
助ける
助けてもらう
好き
嫌い
寒い
三春に関することば
三春
滝桜
お城山
季節に関することば
お花見
秋
その他のことば
連休
宿題
花火
防災
スポーツ
選挙
実践的な会話
お買い物
図書館
まほら
歴史民俗資料館
三春の里
三春町シルバー人材センター ←New!(「みはるが好き」1・2月号)
このページに関するお問い合わせ
保健福祉課 福祉グループ
〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
Tel:0247-62-3166 Fax:0247-62-0202