本文までスキップする

現在地

個人住民税(町民税・県民税)|三春町

印刷

 町民税(市町村民税)と県民税は、市町村が一括して賦課徴収いたします。これを併せて個人住民税といいます。

個人住民税(町民税・県民税)

納める人

 毎年1月1日の現況によって、次の人が納付します。

  • 町内に住所があり、前年中(1月から12月まで)に所得があった人/均等割+所得割
  • 町内に住所はないが、事務所または家屋敷がある人/均等割(家屋敷課税

 原則、1月1日現在、三春町に住民票(住民基本台帳)がある方が対象ですが、住民票がなくても実際に住んでいると認められる場合は、対象となります。

 前年1月から12月までの所得に応じて住民税の額が決定されますので、退職等により現在の収入が減少した場合でも課税されます。

納める税額

  • 均等割/ 年税額6,000円  内訳:町民税3,500円、県民税2,500円 (県民税のうち森林環境税1,000円)
  • 所得割/ (前年中の所得-所得控除額)×税率10%(町6%+県4%)-(税額控除+調整控除) 

※県民税の詳細については、福島県のホームページをご覧ください。


※福島県では、森林環境税を平成18年度から導入しております。詳しくは、福島県ホームページをご覧ください。

*福島県総務部税務課ホームページ  農林水産部森林計画課ホームページ

1.個人住民税が非課税になる場合

   (1)生活保護法による生活扶助を受給している方

   (2)障がい者、未成年、寡婦、ひとり親のいずれかの場合で、前年中の合計所得が135万円以下の方。

2.均等割が非課税になる場合

    前年中の合計所得金額が、

    28万円×(本人と同一生計配偶者、扶養親族の合計数)+10万円以下の方。

    (同一生計配偶者、扶養親族がいる場合は上記の額に16万8千円を加算)

3.所得割が非課税になる場合

    前年中の総所得金額等が、

    35万円×(本人と同一生計配偶者、扶養親族の合計数)+10万円以下の方。

    (同一生計配偶者、扶養親族がいる場合は上記の額に32万円を加算)

申告と納税

  • 申告/3月15日まで

      ※所得税の確定申告をした方は町県民税申告は不要です。

      ※年末調整をした給与所得者の方は申告不要です。 

 

  • 納税の方法/所得の種類に応じて、納税方法が異なります。

      状況によっては、すべての徴収方法を併用して納付する場合もあります。

納税義務者

納税の方法

給与所得者 給与特別徴収/6月から翌年5月までの12回、毎月の給与から差引納付します。
自営業者など 普 通 徴 収/年4回に分けて、直接納付します。(口座振替可)
年金所得者 年金特別徴収/4月から翌年2月までの6回、支給される年金から差引納付します。

    *町税の納付

    *給与特別徴収の一斉指定について

▲このページの最初にもどる

このページに関するお問い合わせ

税務会計課 課税グループ

〒963-7796 福島県田村郡三春町字大町1-2
Tel:0247-62-8127  Fax:0247-62-5155

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

トップに戻る